![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137529632/rectangle_large_type_2_a41384b90dbc48fe69e68b04ba8395b9.jpeg?width=1200)
ケの日のひとりごはん
11時を過ぎても誰も帰ってこない。連絡もない。たぶん事前に遅いと言われているのだろう。最近は夕食要るとか、要らないとか、頻度が多くて、毎日気にすることがもう億劫だから、居ようが、居まいがごはんは毎日つくる。
今夜は50尾500円の甘海老がメイン。半分は殻を剥き生食で。海老は水できれいにして、しばらくザルでよく水を切る。キッチンペーパーで海老を包んでさらに水気を絞る。
春キャベツと塩とオリーブオイルだけ
![](https://assets.st-note.com/img/1713279161794-oJnN2KqJuA.jpg?width=1200)
半分は殻がパリパリするまでじっくり揚げた。
ついでにピーマンも油通して、味付けは塩だけ
![](https://assets.st-note.com/img/1713279314189-nZT4YUoOQv.jpg?width=1200)
ツブ貝は塩茹して、酢みそでいただく。新鮮で美味しかった。またあったら、今度はバターなど洋風で仕上げたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1713279774414-o15KzXEtOT.jpg?width=1200)
ツブ貝の出汁はうわずみを別鍋に入れて、野菜をたっぷり入れスープに
いつも行く魚屋さんに春の人事異動があったのか
最近魚介類の品揃えがいい
![](https://assets.st-note.com/img/1713280134638-f7iXT9CEVb.jpg?width=1200)
週末につくったダンナの誕生日苺タルトの残りをスプーンでホジホジしていたら11時半を過ぎてみんな帰ってきた。外食で食べてきたと思ったら、食べていないらしく、遅い晩御飯を冷蔵庫から出して食べている。
ハレの日は特別な日で、ケの日は普通の日
ドラマ『ケの日のケケケ』のメインテーマはとてもやさしく
ぼっちめしの後に心地いい。
いつも読んでくださりありがとうございます。