見出し画像

2023クリスマスその23〜北鎌倉・横浜

12月23日は私が応援しているシンガーソングライター吉廣麻子さんのライブで北鎌倉へ。
クリスマスシーズンならではの美しい楽曲を、麻子さんの透明な歌声でたっぷり聴かせてもらいました。

ギターとヴァイオリンと鈴の音色が響く空間に漂う心地よい香り。
そうなんです。今日は歌を聴かせるだけのライブではなく、香りと灯りも楽しむライブ。


美味しいお菓子とレモネードもいただき、至福の時を過ごしました。


ライブが終わった後、自宅へ帰るために乗り換える横浜駅で少し周辺のイルミネーションを見て帰ろうかなと思いまして、

ポルタの地下街を抜けて

そごうまで行きました。

そごうの2階からかもめ歩道橋を渡って、

ベイクォーター3階のメイン広場へ足をのばしました。

今年のテーマは「クリスマスワンダーランド」ということで、可愛らしいオブジェが並んでいました。

横浜駅に戻るために、またかもめ歩道橋を通っていると少し先にもイルミネーションの道が。

眺めながら歩いていたら、はまテラスのイルミネーションを見つけました。
すっきりとしたデザインがすてき。

そのまままっすぐ日産のギャラリーを通り抜けたら、ベイクォーターがあんなに遠くに。

みなとみらい歩道橋を渡ると新高島駅に着きました。

街路樹が美しいので、歩道橋から降りてビルの前まで行ってみることに。

資生堂のビルのまわり、めちゃくちゃ綺麗です。

横浜ゲートタワーのゴールドのイルミネーションと重ねてみると余計きらびやかに見えます。

ブルーのイルミネーションを堪能して、ふたたび歩道橋へ。


横浜グランゲートは、ビルの灯りは落ちていて、中にあるツリーはガラス越しの撮影となりましたが、外はバッチリ。

なぜ、ポツリとくまちゃん?

道路を挟んだ向かい側の資生堂のビルを見てビックリ。樹々の色がブルーからゴールドに変わっていました。

交差点を渡って曲がって歩いていたら、ビルのあいだにイルミネーションを発見。

人が歩いているから入れるんだろうと入ってみると、大きなツリーがありました。

通り抜けてみたら、長いイルミネーションが。
細かいところも作り込まれています。

信号を渡ったら、グランモール公園でした。

横浜駅周辺を少し見るだけのつもりが、こんなところまで歩いてきてたなんて。

と、ちょっと思ったけど、美しさに負けました。来られてよかったです。


ここまで来たなら、もちろんMark is みなとみらいは寄りますとも。

今年はワーナー・ブラザースとコラボレーションしているようです。
Mark is はハリー・ポッターのツリー。

30分に1回のライティングショーは、「ハリー・ポッター」の「ヘドウィグのテーマ」でキラキラ輝いていました。

大きな二つの建物に入る前に、少し円形広場をのぞいたところ、見事な景色。
左側は大道芸を見ている人たち。火のついたトーチを扱う芸で盛り上がっていました。

ランドマークプラザに入ると、ハリー・ポッターのショップが目に入りましたが、1階のガーデンスクエアに進みます。

ここのツリーは、ワーナー・ブラザースの歴代の作品のフィルムで包まれていました。

ライティングショーは30分に1回。
もちろん観ました。

観終わって、元来た通路を戻るときにハリー・ポッターのお店が終了していることに気づきました。

えっ? もうそんな時間?

ライティングショーで時間は見ていたのですが、楽しみすぎて遅い時間という感覚がなかったです……

少し急ぎ足でクイーンズスクエアへ。

クイーンズスクエアのツリーは、映画『屋根裏のラジャー』とのコラボレーションだそうで、前面にキャラクターが飾られていました。

ライティングショーは1時間に1回ということなので、始まるまでのあいだは景色を楽しんだり、

下まで降りる元気はありませんでした

吹き抜けステージでの演奏を楽しんだり。

クイーンズスクエアのライティングショーは、上から見るのが好きなので、開始時間より早めにきてエスカレーターでデッキのような場所に向かいました。

ショーのために場内とツリーが暗くなったところで、映画の説明ナレーションが入りました。意外と長くて1分くらい。

そしていよいよライティングショー!


このあと、館内が明るくなって終了気分になります。

長いエスカレーターで地下3階まで降りて、みなとみらい駅から2時間ほどかけて帰りました。

とーーーーーっても楽しかったのですが、こんなはずでは感が半端ないです。
横浜駅周辺を少し見るはずが…………

横浜はキラキラしすぎなのです(大好きです)。

毎年12月に入ると、一日ひとつクリスマスネタをアップするアドベントカレンダーを楽しんでます。


いいなと思ったら応援しよう!

ちょっちょ
最後までお読みいただきありがとうございます。