![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125607661/rectangle_large_type_2_20790ef870e5e9095eece8fa1d1ce54e.jpeg?width=1200)
ほぼ引きこもりながらも、楽しかった12月🎅
こんばんは〜🙆
今年も間もなく終わりますね〜。早い。
12月は多少の病み上がり感もあり、在宅勤務かつ週末もほとんど家にこもっていることが多かったですが、充実の毎日だったので記録したておきたいと思います😊
👨🍳👨🍳👨🍳
オンラインレッスン
体調が少し良くなってきて、なにかやりたい欲がむくむくと湧いてきました。こんな時にオンラインレッスンはありがたいです!mamigeさんのレッスンをいくつか受講させていただきました💻
・アレンジ自在なボロネーゼ
10月レッスンのお題でしたが受講ならず。その後、みっちゃんの記事で拝見してやっぱり美味しそう〜🤤と思ってリクエストレッスンでした。
「パスタの替え玉(←みっちゃんのこの表現が大好きです)」をしたくなるような、おいしいボロネーゼ!
![](https://assets.st-note.com/img/1703572524663-O5jEjnS3vs.jpg?width=1200)
盛り付けは相変わらずで…😁
プロの技はこうも美味しさが違うのかー、と実感しながら楽しみました😃
・玉ねぎ麹ワークショップ
![](https://assets.st-note.com/img/1703572544749-wvydMrIupK.jpg?width=1200)
この時はanco.labさんと2度目の遭遇!嬉しい✨
ancoさんは、クリスマスのお料理に使われてました。美味しそうですね〜🤤そして素敵なクリスマス🎄
私はmamigeさんがデモンストレーションしてくださった、鶏の蒸し煮を作りました!スマホの調子が悪く(←結局この直後に機種変…🥲)写真撮れませんでしたが、とても美味しかったです。いろいろ活用したいです!
・ホールケーキ
mamigeさんの記事に写真載せていただきました😃
![](https://assets.st-note.com/img/1703756929148-YPbrPLpYw0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703572586344-0e3aoQXS07.jpg?width=1200)
サンタの鼻に刺さって完璧⭕
レッスン翌日に姪が来てくれることになっていたので、盛り付けはそのタイミングでやりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703572655711-JcIJ3cmmNS.jpg?width=1200)
冗談のつもりで「2つ食べる?」と聞いたら「うん!食べる!!」とのことで!
![](https://assets.st-note.com/img/1703572666730-qv7TMIeE31.jpg?width=1200)
かなり喜んでもらえました!
残されたサンタさんは、翌日の私のおやつ🎅ケーキはご近所の方にもお届けして、とても喜ばれました!
ちなみに姪は、夕食後にも別腹デザート。
![](https://assets.st-note.com/img/1703572980494-1VJKsmKtwp.jpg?width=1200)
こちらもmamigeさんの11月のレッスンで習ったもの。すでに2回作りました。
冷凍しておけるので、プレゼント(今月お誕生日だったので!)を届けてくれた友人に、焼き時間のメモを同封して持ち帰ってもらったり、急にやってきた兄に出したりと大活躍でした。
mamigeさん、きめ細やかなご準備とフォローをありがとうございました🤗
🥚🥚🥚
余った卵白の活用
2回目のフォンダンショコラ作りで残った卵白で。
前回はメレンゲクッキー作りましたが、今回はこちらをミニサイズで。しかし。
![](https://assets.st-note.com/img/1703573179435-TaQLeCR0xg.jpg?width=1200)
オーブンから出してアチアチの間に巻くのですが、これがなかなか難しかった…。味は美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1703573272395-nYa8ELP4Ht.jpg?width=1200)
右上の小皿は、今月仲間入りした子です!
🎁🎁🎁
ぽなちゃん
12月始めの頃に、ちびぽなちゃんと我が家に遊びにきてくださいました👶ちびぽなちゃんかわいいー!(ぽなちゃんもかわいいー!)笑顔も仕草も全てがたまらないです🥹終始ごきげんでめちゃくちゃいい子!癒やされますね〜💕
![](https://assets.st-note.com/img/1703819555915-dZ9I9VYYoi.jpg?width=1200)
冷凍保存オッケーとのことで、ちょびちょび出しては楽しませていただいています。北海道のお菓子はやっぱり美味しいですね✨
後日、↑こちらの記事にある「おじさまからのスイーツ詰め合わせ」、お裾分けしていただきました〜😭リアルご近所の特権😄
その時は、地元のお蕎麦屋さんでランチ。ここでもちびぽなちゃんはベビーカーでずっとごきげん、かわいい笑顔をたくさんいただきました😃
ぽなちゃん、ありがとうございました🤗
![](https://assets.st-note.com/img/1703628568960-IEYe219Bh9.jpg?width=1200)
シナモンロールとアップルパイ
それぞれ2つ!
![](https://assets.st-note.com/img/1703819852306-E9DXMoDk2M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703628582584-lYWeUse1sA.jpg?width=1200)
パイの層があまりに美しくて思わず写真。フィリングも、とーっても美味しいのです。どのくらい美味しいかというと、丼いっぱい食べたいくらい美味しいです。
アップルパイの過去記事を見ると、さすがいろいろすごいですね😳シナモンロールも安定のふわふわ感。くるみ入りですごく美味しかったです。おじさま、ごちそうさまでした✨
かなこさんといこまさん
去年の12月にkaorinaさんが一時帰国された際に、かなこさん、いこまさん、ぽなちゃんの皆さまとお会いしました。
同じメンバーで今年のkaorinaさんの一時帰国にまたオフ会!
…に、私は参加できなかったのですが、お優しい皆さま、この12月に再度機会を作ってくださいました。
kaorinaさんがシチリアにお帰りになった後で、ぽなちゃんは急遽のご用でご欠席となりましたが、地元のお店を予約しておいてくださいました!かなこさんといこまさんと、楽しくランチさせていただきました😃
![](https://assets.st-note.com/img/1703848770564-eE2zbp4nDf.jpg?width=1200)
右:手作りクッキー(いこまさんより)
嬉しいお土産もいただきました✨かなこさん、いこまさん、遠いところまで来てくださりありがとうございました。楽しくてあっという間のひとときでした!
🌵🌵🌵
畑など
![](https://assets.st-note.com/img/1703854414216-IUuzT2GPL4.jpg?width=1200)
前半は驚くほど暖かかったですね〜。チャービル、ロメインレタス、チコリの苗を植えました。寒さ対策もしっかりと。ブロッコリーとカリフラワーも、霜が降りて寒いのに健気に育ってきて感動します。
![](https://assets.st-note.com/img/1703573345853-76F738aLJu.jpg?width=1200)
これはなんでしょう!
伸び放題だったので、竹串の支柱を立ててみたり。サボテンのようですが、ドラゴンフルーツです。
![](https://assets.st-note.com/img/1703585486550-i0ehpxXuxq.jpg?width=1200)
友人が、あのつぶつぶの種を適当に蒔いたら伸びてきたそうです。ドラゴンフルーツは木になるので、この鉢植えは観賞用となるのでしょうが、頑張って成長する姿を見るのは嬉しいものです。
🎄🎄🎄
お会いできた方も、記事を読んでくださっている方も、皆さま今年もありがとうございました、ステキな年末年始をお過ごしください✨