母から教わったはたらくこと
母からはたらくことって楽しいと背中で教えてもらい、今では、私も子育てをしながら仕事がやりがいになっています。
はたらくことってかっこいいと思った母の姿
夜遅くまで働いていたので、私は祖父母に育ててもらいました。
毎日、少しでも母と話したり、一緒にいたりしたかったので、食事の後のお風呂に一緒によく入ってました。
結構大きくなるまで。
お風呂に入ったら身体洗いながらも、髪の毛洗いながらも・・・
ずっと話していました。
その時に母がしてくれる仕事の話
「今日はこんな人のところに訪問して、大変だったんだ~」
「昔は、○○の病気の方が家まで来て大変だった」
とか命に関わるような話をよくサラッとしてました。
私は、よく『怖い思いしても仕事しなくてもいいのにな』とか『もう少し早く帰ってきてほしいな』と思うことも多々ありました。
そのたびに、母は
「お母さんの仕事は、みんなができない仕事だから頑張ってるんだ」
「やりがいがあって、さらに○○に感謝されて仕事をやっててよかったと思う」
と話していました。
そんなやり取りを毎日のように繰り返すうちに、母を誇りに思い、自然と母の仕事に興味をもちました。
人の健康に関わる仕事の母の影響
高校生の時は、もう母と同じ看護師か保健師になろうと思っていました。
楽しそうに働いている母がカッコいいと思う様になりました。
私も母のように、仕事を楽しくカッコよく働く女性でありたいと思ったのです。
そして私は看護大学を経て、看護師になりました。
看護師になって、はたらいておもうこと
看護師になり、理想と違うことばかりでした。
というのも、はたらくことの責任を知らなかったから。
お金をいただき、命を預かることの重みを1年目に知ったのです。
精神的にもその責任と体力がついていかなくて、何度も挫折しようと思いました。
しかし、その時に母から言われたのは「誰が選んだの」という問い。
1年では、その部署では看護師として何もできなかったので、何度も奮起して乗り越えてきました。
今は看護師を活かし、予防を伝える仕事をさせていただいています。
命の現場を経て、母と同じような仕事について
母も予防の仕事をしていたので、結局、今、同じことをしています。
そして私も、2歳の息子に「仕事って楽しい」と伝えています。
遺伝には逆らえないですね。
子どもにも、自分らしくチャレンジして、活き活き働いてもらいたいです。
はたらくことって、チャレンジであり、子どもへの教育の一つであると今は思っています。
引き続き、私は子どもや後輩に「はたらくことを背中で見せて、楽しさをつたえていきたい」と思っています!
最後までお読みいただきありがとうございます!
毎日、育児や腸活、考えかたの記事を発信しています。
スキやフォローで応援いただけますと、うれしいです。
私のプロフィール