これからの旅先について
ギリギリ(ギリアウトというご意見は受け付けます)なんとか毎日noteを更新することだけは続いていて、どうして私はこうしてnoteを続けたいのか途中よく分からなくなった時期もあったけれど、形はどうあれ、続いているというこの事実が全てを物語っている。
このnoteを通じて、これまで自分の内側に耳を傾ける練習をしてきて
また人に私が何を伝えることができるのか、どうしたら私のこのnoteを使い続けたいという意志に対して車輪を合わせることができるのか、考えていたけれど
この約8ヶ月間を通じて、特にこの1週間くらいでようやく掴みかけてきたような気がする。
私はきっと、このnoteを通じて
きっと“仲間”を求めていたんだ。
最近読んでいたこちらの本にも、
「自己承認」「自己了解」が載っていたけれど
もしかしたら私はこのnoteの活用目的も段々と定まってきたような、そんな気がしている。
時は満ちてきていて、いざ必要となった時に、何かあれば良いだなと良いと思ったのでしたとさ。
おしまい
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただけるととっても嬉しいです!
ますます家事代行NPOとnote更新頑張れます。