![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9011123/rectangle_large_e3898ef22eea4e2c29ce922e4a72091d.jpg?width=1200)
北鎌倉での Think Week を終えて ~読書と熟考の1週間~
© unknown
1週間、外界との連絡を絶ち北鎌倉に篭っておりました。18冊の本を読み、本を通じて自身のことを考え続けた豊かな時間でした。読んだ本と気づきを記事にしたので、読んでいただければと思います。
Think Week、オススメです。
https://goo.gl/K23WL1
やり終えた今は、頭が冴えて、それでいて穏やかな気持ち。好奇心と自信にあふれている感覚。本を読んだというよりは、本を対象として瞑想を続けていたような一週間。能動的に情報を吸収することで、なんとなく情報収集していた日常では味わえなかった満足感や自己効力感があります。本を読みながら、自分にも注意を向け続けました。本を壁打ち相手にすることで、自己理解を深められたように思います。本に書かれていた言葉よりも、本を通して浮かび上がってきた言葉に、多くの学びがありました。
いいなと思ったら応援しよう!
![黒田悠介|コミュニティ研究家|Commune Community Lab 所長](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132152167/profile_66e2dffdeda9e57029d014a724454ec6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)