![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38235439/rectangle_large_type_2_f058eb90c2d86fbb4e2bcb1ade6659a4.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
問い続ける
問うことによって、問いが磨かれていく。
誰かに問えば答えが戻ってくるが、自分に対する問いはかならずしも回答が得られるとは限らない。答えを得るために問うというよりは、自分を深化させるために問うのだ。
他人に質問するときは、相手を見極めなければならない。真面目に答えてくれる人を選ぶこと。答えを持っている人を選ぶこと。ラーメン屋さんに「あなたにとって自転車とは?」などと問うても、「出前に使います」とか言われるだけだ。もちろん、そのラーメン屋さんが自転車を愛していれば、深い回答を得られるだろうが。
毎日、問い続ける。繰り返すことによって洗練されていく。
自分が磨かれていけば、それに相当する人たちが集まってくる。適当なことを言う人のまわりには、適当なことを言う人が集まってくる。
だから問いを続ける。そうすれば発言が磨かれていく。
☆記事はこれで全部です。楽しんでいただけましたらサポートお願いいたします☆
ここから先は
0字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートいただくと、よりよいクリエイティブにつながります!