![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81146674/rectangle_large_type_2_6b032752bee80ec35ab0d57b7ccdeb80.jpeg?width=1200)
現代歌人協会賞受賞作書影+三首
歌集や評論集のアーカイブとはちょっと違うけど、現代歌人協会のHPの「現代歌人協会賞」の毎年の受賞歌集の書影と三首選なども優れたアンソロジーとして読める、貴重な資料だと思います。
一般社団法人 現代歌人協会 | 現代歌人協会賞(詳細) (kajinkyokai.com)
![](https://assets.st-note.com/img/1655812556976-l6zap0jQdD.jpg)
これはスクショだけど、今年の受賞歌集の書影と三首。
![](https://assets.st-note.com/img/1655812663291-7EBa3zRVy4.jpg?width=1200)
1957年の第一回から受賞歌集の書影と三首が載っています。これだけでも現代短歌のすばらしいアンソロジーとして楽しめます。(著作権の関係で読めないものもありますが。)もちろん協会員以外の方でも読めますよ。ぜひクリックしてご覧下さい。
2022.6.20.Twitterより編集再掲