ヤーコン
ヤーコンってご存知ですか?
見た目はサツマイモのようですが、切るとサクッとしていて、みずみずしくて生でも過熱しても美味しくいただけます。
【栄養素】
●オリゴ糖...お腹の調子を整えてくれるラクトオリゴ糖が、野菜でNo.1
●ポリフェノール...赤ワインと同じくらいのポリフェノールが含まれていて、オリゴ糖との相乗効果で腸内環境も改善。抗酸化作用にも期待大。
●食物繊維...水溶性と不溶性がバランス良く含まれているので、腸内環境を適切に保つ。
●カリウム、カルシウム、マグネスムなどのミネラルが豊富。
糖なのにカロリーが低い
腸内環境にとってもいいヤーコンですが、なかなかスーパーでは見かけません。私は道の駅で見つけたら必ず買うようにしてます。もし見つけたら一度買ってみてください。
いくつかレシピを載せておきます。
<ヤーコンのきんぴら>
材料 ヤーコン2本
人参 1本
油揚げ 2枚
酒 大さじ2
醤油大さじ4
ゴマ油
白ごま
作り方1.ヤーコンは千切り(少々太くてもOK)にして、少し水にさらしてあく抜きをします。人参も千切りにして、
ヤーコンの水切りをする。
2.フライパンにゴマ油を引き、人参、ヤーコン、油揚げを炒める。
3.しんなりしてきたら、調味料を入れて更に炒めて、白ごまを加えて出来上がり。
※ヤーコンは甘いので、砂糖やみりんが要らないです
ヤーコンの味噌漬け
材料 ヤーコン 2本
味噌 大さじ3
酒 大さじ1
みりん小さじ1
砂糖 小さじ1
鷹の爪 少々
作り方1.ヤーコンは皮をむきお酢水にさらす。
2.ジップロックに調味料を入れ、1のヤーコンを入れて少し揉み、冷蔵庫で寝かせて完成
※2日目が食べ頃です。
ヤーコンと菜の花のサラダ
材料 ヤーコン 1本
菜の花 1/2束
ちくわ 3本
マヨネーズ適量
白ごま 適量
作り方1.ヤーコンは短冊切りにして、水にさらしておく
2.菜の花はさっと茹でてザルにあげ、1/3サイズに切る
3.ちくわは縦半分に切って、斜めの細切りにする
4. 水切りしたヤーコン、菜の花、ちくわをマヨネーズで和えてごまをまぶして出来上がり
※菜の花がない場合は、ブロッコリーとかも美味しいです
ヤーコンと水菜のドレッシング和え
材料 ヤーコン 1本
水菜 1/3袋
シーチキン1缶
マヨシーチキン適量
ごまドレッシング適量
作り方1.ヤーコンは千切りにして、水にさらしておく
2.水菜はヤーコンとの長さぐらいに切っておく
3.水切りしたヤーコンと水菜とシーチキンを混ぜて、好みのドレッシングで和える
※今回はごまドレッシングでしたが、和風ドレッシングもシーザードレッシングも美味しいです
シーチキンの代わりにトリハム(サラダチキン)もいいですよ
他に美味しい食べ方がありましたら、教えて下さい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?