シニア女子が誕生日に思う・この年になると財産とは何だろう?
めでたく〇〇歳のお誕生日を迎えることができました。
メッセージをくださった皆様本当にありがとうございます。
先週末は長野県の女子高の同級会。
あの乙女の女子高を卒業してからながーながーい年月が経っていても「光陰矢の如し」です。
とっても楽しみにしていたのですが、不覚にもインフルエンサーに罹患。
出席敵わず・涙涙
LINEでアルバムにどんどん写真が積み上がり、弾むような二次会、三次会の写真がUPされて,会話が盛り上がっているみんなの笑顔を見て「健康でなきゃ、こんな貴重な経験を逃して残念過ぎ」
1.年を取ったら財産は健康だ!
テレビショッピングのCMじゃないけど
「若いうちはお金が欲しかったけれど今は健康が一番貴重品だね」
と往年の野球選手が言っているように
年を取るとみんな健康が一番貴重品。
病気で逝去した同級生
若くして逝去していく方の訃報を聞くと
年末になると見かける「無事是貴人」の掛け軸
なるほどなあ!と納得です。
お金は望んで頑張って手に入れることができますが、
病気は望んでいなくてもきてしまいます。
私もまさかの「クモ膜下出血」を54歳で経験し、
死は予測できず、いきなりやってくる恐怖を体験しました。
その後も体調不良に長年悩まされ
健康でないと気力もなくなり、
生きる喜びって何にもなくなっちゃうんだな辛い!
一度崩した体調は若いころは復活しますが、
年を取るとリカバリーができません。
91歳の母は今でも長野県で一人暮らし。
昨年入院したものの復活して自活しています。
毎日午後30分の散歩を日課にしている、
この継続はロングライフに貢献していると思います。
人の世話にならず、認知症もなく元気に自活できる91歳。
驚愕!そしてありがたいことです。
私は91歳であんなに元気でいられるかしら?
人の世話にならないためにも健康でいよう!
私もコロナきっかけに始めたZOOMのエクササイズプログラムを3年ほど続けています。
2.人生を豊かにしてくれるのは良質な人間関係
私は、子供もなく一人暮らしのため人間関係はこれまた貴重品です。
人にはいろいろな人間関係があります。
・職場の人間関係
・学校時代の友人
・趣味の関係
・近隣のみなさま
・親戚
人は一人では生きていけないので、頭の隅にいやな人間関係が、引っかかるとモヤモヤ生きていくことになり悩みが深くなります。
私にはこれが全くなく、良質で誠実な人間関係に恵まれ、ものすごくありがたいのです。
仕事は、2007年に人材ビジネス会社を20年黒字経営しM&Aしたあと、
「一人も人を使いたくない」思いから
中小企業のコンサルをしていますが、
経営者と気が合うかどうか、これは大きなポイントです。
その会社の利益改善に取り組むと、信頼関係に発展し強固な関係になります。
仕事を通じて、自分の平凡な能力を開花させてもらう
初心者マークがついている個人事業主や小規模経営者のコンサルティングをしていると彼らの意欲と笑顔が私を元気にしてくれます。
仕事とは有り難いものだなあ、
こんなに素晴らしい人間関係まで作ってくれて・・。
人から奪うことを考えている人間より、
人に与えることを自然にできる人間関係があるって
人生の豊かさの一つの要素です。
3.資産つくりは、資産価値があるもの優先
「老後の必要資金2000万円」の言葉が独り歩きしています。
私はFP資格を保有しています。
本当のところは
「老後は2000万円では足りない」を知っています。
私は一般ピーポーであって富裕層ではありません。
資産作りに変化が出てきました。
昔は質屋、今はメルカリ。
中古品市場活発になり見ていると、商品は3つに大別されることに気が付きます。
①価値が上がるもの
②価値が下がらないもの
③価値が下がるもの
この3つです。
ほとんどの消耗品中古、特に洋服は、価値がない物の代表です。
どんなに高かったブランド品も、洋服は二束三文です。
欲しい洋服は、自分のテンションを上げてくれるものだけを買う。
安いものは実用品以外買わない。
と判断するようになりました。
私は貴金属は興味がありませんが
資産価値が下がらないものを買えばいいんだ、と気づき
最近は金のブローチのような金の資産、
TASAKIの真珠の指輪、
シャネルのブローチなどブランド品に目が行くようになり、
ちょっとくらい高くてもよいのよ。
ほしいものが値が下がらない物なら我慢しなくてもいいんじゃない。
時計も高級ブランド品は高値市場なので、
ちょっと高くてもOMEGAなど
自分が気に入ったブランド品を買うことにしました。
消耗品になる安物買いは辞めよう。と思うのです。
そして株が好きなので、株式投資を積極的にしています。
株の配当金が入ればメイプルリーフ金貨を買う
か、さらに株式に投資する
以前は旅行や洋服で消費していたのを
消費に使わないループがすきになり
年間配当金は100万円を超えています。
お陰様で老後問題とは遠ざかっています。
4.自分のしたい体験に時間とお金を使う
3年間のコロナが終わり、あの閉じこもり生活も終わりをつげ
旅行が再開されるとオーバーツーリズムがやってきました。
今年は、初台湾、
九州史跡めぐりの旅行へ行き、
遺跡と歴史が好きなので大満足!
私はヒルトンタイムシェアを持っているので
ハワイ島のゴルフは毎年の恒例行事。
今月末には3年間いけなかったハワイ島ワイコロアを予約しました。
やったー!!
ハワイだハワイ。テンション上がります。
ハワイではなく、ハワイ島、です。
海外のあの解放感、
アメリカ人の人生を楽しむ思想、
仕事のいい加減さ(笑)
幸せすぎる時間です。
ただし円安なのが残念過ぎ。
3年間旅行ができなかったので
ヒルトンのポイントが貯まりに貯まり、
そのポイントを消費すべく国内のヒルトン、コンラッド
東急ハーベストクラブ、熱海、箱根、蓼科など暇さえあれば友人たちを巻き込んで毎月旅行にいそしんでいます。
私からの温泉のお誘いがあったら、お付き合いください(笑)
まあ、どこも人が多いですね。
そしてみんな人生を明るく楽しんでいる笑顔があります。
日本は平和です。
ありがたいです。
素晴らしいことです。
人生はリラックスして自分の人生を楽しむ
働くことばかりしてきた自分が
ようやくそんな心境になった気がします。
人生をUPさせてくれる体験を積極的にする!
以上誕生日に際し、シニア女子が思った「この年になると何が財産か」でした。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?