【2025年1月】日本一時帰国中に買ったもの

2024年から2025年にかけての年末年始、
一年ぶりに日本に帰国しました。

今回は一年ぶりな上一ヶ月も滞在したので、久々に結構買い物欲を満たした!

基本的に日本のブランドは日本で買うのが一番!というスタンス。

自他共に認める中身ほぼガイジンの私が今回買った物の中からお気に入りたちを熱量を持って紹介します!

長いので気になるところだけ飛ばし読みしてね〜。

ファッション・美容

ReFa Beautech Dryer Smart W

今回のベストバイ!!

今回の帰国で買って一番良かったもの、ダントツ1位!ReFaのヘアドライヤー!!家で長い間使っているドライヤーを新調したくて、アメリカで高級ドライヤーといえばのdysonはあんまり好みじゃなく、今回旅行先のホテルに置いてありたまたま使う機会があったReFaが本当に神だった...!自動温度調整で熱くないのに、風量が強くてすぐ乾く。仕上がりの髪の毛のサラサラ具合が普通のドライヤーと全く別物。コンパクトで軽い。そしてなんと海外仕様版もある!海外版は風量が少し弱めだけど、それでも十分大満足な乾き上がり。いや、とにかく本当に最高の買い物だった。髪乾かすのがノンストレスになったよ。海外に住んでる皆さん、日本のヘアサロンの髪の毛が家で手に入るよ...!
ひとつ注意なのは、ReFaって電気屋さんに置いてないのね😅ちゃんと置いてあるお店を調べてから買いに行ったほうがいいです。正直なんとなくReFaには少し懐疑的だった私ですが、本当にベストバイだった😇高いけど100%オススメ!

eteのバングル

初めてのシルバーアクセ、かわいい。。

何年か前にたまたまお店に入って以来いつも覗きに行っては何か買ってしまうete。恵比寿店のお姉さんたちの接客がプロで一時帰国の人用の免税手続きがどこよりもスムーズ。笑 いつもゴールドばかりつけてるけどシルバーとミックスするの可愛いなぁと思って今回はシルバーのバングルをゲット。お値段もちょっと自分へのご褒美という感じで、質もデザインも良いし、可愛くてハッピー🥺次は今回サイズがなくて買えなかったリングをゲットしたい。

オニツカタイガー Mexico Delegation

緑のオニツカタイガー💚

帰国中ずっと言ってた、オニツカタイガー欲しい!がちゃんと買えました!海外で不動の人気すぎるオニツカタイガー。緑のスニーカーが欲しくて一番大きいと聞いた表参道店へ。すっごい数のインバウンドのお客さんの中でも店員さんが神対応で、気になっていたモデルが無事買えたー!免税の人はさらに5%オフもあるのでとにかくとってもお買い得。普段はUSサイズ7だけど6.5がピッタリでした。嬉しい〜。

Public Tokyo

こちらも帰国するといつも見に行くお店。何年か前に買ってから着倒しているセーターが今でも綺麗に着れてて、物持ちがすごくいい。さすが全てメイドインジャパン。質もいいしデザインも可愛いしお値段も自分へのご褒美のちょっと良い服って感じで本当に大好き!今回はトップスと欲しかったベロア素材のロングスカートを購入。年末年始のセールもっと見に行きたかった〜。海外から日本へ遊びに行くお友達にもオススメするブランド。

intimissimi

今回何度通ったか分からない下着屋さん笑 年末に30%オフセールしてて年始はさらに50%セールになっていた...!2025年やりたいことリスト100にも書いた下着の新調にピッタリな可愛すぎるお店に出会えてよかった〜🫶イタリアのブランドだけど全部デザインが本当にかわいい。アメリカの可愛い下着屋さんも開拓したい〜!

デパコス類

デパコス系は最終日に成田空港で色々ゲット。免税店限定セットもあるしアメニティもちゃんと付けてくれるので空港で買うのが一番楽な気がする。POLAのクリームも欲しかったけど、残念なことに滞在中買う機会を逃し空港にも置いてないのでまた次回〜😭

成田空港で色々ゲット。

シュウウエムラ ultime8

何年も前に上海の免税店で買って以来愛用しているシュウウエムラのクレンザー。クレンザーは色々試したけどやっぱりシュウウエムラの洗い上がりのお肌がなんか全然違う!そしてアメリカと比べて円安も重なり超安い!買うしかない!ということで今使ってるものがなくなるタイミングだし新しいのを購入。前回は紫のを買ったけど今回はお姉さんにオススメされたultime8を購入。普段化粧する頻度が低いとはいえ前回買ったボトルがリアルに5年以上もった(笑、多分本当は使い続けるのよくない)ので高いけどコスパ最強だと思うクレンザー、おすすめ。

コスメデコルテ リポソーム

ネットの口コミがめちゃ良くて気になっていた導入美容液、初めて買ってみた〜日本のブランドでアメリカではなかなか手に入れるハードルが高いので買えて嬉しい。美容液だけの購入の予定だったけど勧められて使ったクリームも超良かったので、空港限定のお得な三点セットをゲット。美容液とクリームは良いものを使いたい30代。使うの楽しみ〜☺️

資生堂 ultimune

去年帰国の際に買ったこの美容液がとーっても良くて今回もリピ!美容液は二種類くらいをその日の気分によって使い分けている。基本夜しか使わないので50mlサイズでも一年くらいもった。お肌がふっくらするしLAの気候でもしっとりサラサラ〜。Estee Lauderの美容液を何年か使ってたけど、30超えてからはアジアの化粧品が良いと感じる今日この頃。パワライジングコンセントレートは日本限定らしく、こちらを買ってしまうよね〜。資生堂さまさまです。


ドラッグストア類

アメリカはSephoraに行ってもデパコス価格なので日本のドラッグストアは質も高いし色々気軽に試せるし神〜😭毎日ガンガン使うようなものを結構買い溜めします。

リップ、日焼け止め、パックがメイン。

メンソレータム メルティクリームリップ

昔から唇の皮剥けがひどくてどこかのユーチューバーさんがオススメしていたこのSPF入りのリップクリーム。滞在中一月使ってみたけど本当に良かったので何本か買い溜め。無香料の方が良いらしいけど個人的にバニラがほんのり良い香り。

日焼け止め

日焼け止めは本当に日本のが良い!アメリカでもAmazonで日本のブランドのを買うのでとりあえず色々買い溜め。逆にアメリカのブランドで安くて普通に顔に毎日使える日焼け止め知ってる方は切実に教えて欲しい。

lululun 顔パック

LAはとにかく乾燥がひどいのでパックで保湿することが多い。今回どこかの本屋さんで立ち読みしたMEGUMIさんが出してる美容の本(後でKindleで買おうと思った、メモメモ)の目次に、パックはlululunが最強!と書いてあったのを見たのでlululunのパックをいくつか買い溜め〜

サボリーノ 朝パック

早朝のオンラインミーティング前でもサクッと使える朝パックは本当に楽。アメリカのドンキにも売ってるけど割高なので少しだけ買って帰る。

めぐリズム 蒸気でアイマスク

疲れた一日の終わりに超愛用してるホットアイマスク。贅沢な気持ちになる。こちらもアメリカでも買えるけどかなり割高なので買い溜め〜

化粧水

コスパ良いしたくさん使えるからとりあえず何本か買って帰る日本の化粧水。小红书でも昔から人気のメラノCCがとっても良い。

キュレルの基礎化粧品一式

夫の肌にとても合っているらしく、一式買って帰る〜。男性でも使いやすいようだ。逆に世の男性はどんな化粧品使ってるのが参考にしたいので教えてください。

リップモンスター

SNSでずっと話題のリプモン、初めて買えた〜!これは神商品!4番と15番をゲットしたよ。こういうのがまさに日本のドラコス最高と思えるようなリップ。個人的に4番はお出かけ用、15番は普段使いしやすくて良き〜イエベです。

マスカラ・アイライナー

普段使い用に買っておくものたち。このクオリティにこのお値段よ、最高。

カラーコントロール系化粧下地

30超えて肌のくすみが本当に一番気になる😇個人的にピンクのカラーコントロール下地が合っているので、売っていたものをゲット。アメリカにこういうのない気がする。

命の母ホワイト

友達全員にオススメしてるので言わずもがなですが...これがないと生きていけない命の母ホワイト。PMSで少しでも悩んでる人は何も言わずに買ってください。周りの人全員が平和に生きていけます。紹介してくれた友達には一生感謝してる🙏いつも帰国の時にAmazonで数本買い溜め!


と、いうことで今回の一時帰国はなかなか満足度が高いお買い物ができました!既に日本が恋しい!ちなみに全く料理をしないので食材とか紹介できなくてごめんなさい。夫はいつもカレーのルーと麻婆豆腐の素を大量買いして帰るよ😉

ではまた〜。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集