14.月記会<90分で1カ月を振り返る>
「月記会」というものに参加してきました。
一生懸命走っている時ほど、ふと気付いた時に
・どこに向かって走ってきたのか?
・これから先、どこに向かおうとしているのか?
そんな大切な事さえ見失ってしまうことがよくあります。
大きな方向性を見失わないために必要な事は
・定期的に振り返りの時間を持つ事
・立ち止まって未来を考える時間を設ける事
振り返りの習慣を身につけることは、
あなたの人生を、より良い方向に導いてくれます。
「1ヶ月に1時間半だけ」時間を天引き(強制的に確保)して
1ヶ月を振り返る「月記」を書く時間を一緒に設けませんか?
月記会に参加しようと思ったわけ
就活を初めてから、今までいかに自分が過去からヒントを得ていなかったことに気づきました。
「内省の時間を取り入れたほうがいいよ」とアドバイスいただいたことがあるにも関わらず、大切さをイマイチ見いだせず、結局時間を自ら作って自己内省することをしてきませんでした。
そんな時、オンラインキャリアセミナーに先日登壇されていたゲストの方にこちらのイベントをご案内いただき、
自己内省が重要なのは理解しているものの、自分で時間を作れない自分にぴったりのイベントだ…!とピンと来たため、即参加を決めました。
月記会のルール
以前はオフラインで対面で開催されていたそうですが、今回はコロナのこともあり、ZOOMで開催されました。
10分説明⇒30分各自書き出す⇒5分雑談⇒20分書き出し⇒5分雑談⇒10分書き出し⇒フィードバック
30分⇒20分⇒10分と自己内省の時間がどんどん短くなっていくので、集中力が良い具合に保たれました。
特記事項
・誰にも見せない
・実名出してOK
・死ぬ前に伝記を書くつもりで振り返りまくる
・心境の変化を書くとgood
・その時かかっていた音楽や匂い…なども併せて書くと後で振り返りやすい
月記会に参加してみて
普段は感情ベースで動きがちなのですが、淡々と振り返ることにより、少し俯瞰で見れたような気がします。
そして、どうしてその時悲しいと感じたのか、嬉しいと感じたのか…を言語化してみることで、誰にも言えず、押し殺そうとして溜め込んでいたモヤモヤを洗い流すことができました。何より、Google Documentに打ち込みだすと、7ページにも及んだことに自分が一番驚き、溜め込みすぎていたんだなぁ…と自分にもご自愛精神必要だ…という気づきがありました。
そして、今回はデータとして管理しやすく、スピード感を持って自分の感情をバババッと記録できるかなということでGoogle Documentを使いましたが、自分の手を直に動かして紙で書き出すと、一層感情が沸きあがりやすいみたいなので、次回は紙に書いてみようかな、と思いました。
来月も絶対に参加したいと思います^^
主催の小林さん、ありがとうございました♪
▼ 次回は8/24(月)20時~21時半
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?