![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82163229/rectangle_large_type_2_2bdb1a9b5e525ba5f47c6ea15312c047.png?width=1200)
7月7日生まれのあなたへ
今日がお誕生日のあなたへ
![](https://assets.st-note.com/img/1657121130570-6uj3ZhBUGx.png?width=1200)
7月7日 木曜日
七夕の日のお誕生日、素敵ですね🎋
彦星と織姫が会えるのか・・浪漫のある日です。
小さい頃から、毎年この日は晴れますようにと心の中で自然に思っていましたが、大抵は雨になることが多く感じられます。さて、今日のお天気はどうでしょうか。
それでは、なんの日? 誕生色? 誕生花?についてお誕生日のお祝い記事をまとめていきますね✨
💐お知らせ
お誕生日の記事にクリエーターページをご紹介しても構わないよ、という方はコメント欄でお知らせくださいね♪
![](https://assets.st-note.com/img/1657121444908-oja41OB9vn.png?width=1200)
今日はなんの日?
① 七夕
季節の節目に伝統的な年中行事を行う五節句のうちのひとつ。
彦星と織姫説
彦星:わし座のアルタイル 織女:こと座のベガ
冒頭でも書きましたが、
晴れたなら七夕に二人は会えることになりますね✨
② 小暑
季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定期法にて太陽黄経が105度のときと定義されており、2021(令和3)年は7月7日が小暑。
…*…*…*…*
もう少しわかりやすく説明すると。
梅雨が明け、暑さが本格的になり、
蝉も鳴き始め、暑中見舞いを出す頃です。
こちらのサイトで詳しく説明されています。
③ 冷やし中華の日
二十四節気の小暑、暑さが本格的になっていき、冷たい麺がおいしく感じられるようになる日、ということで冷やし中華の日と制定。
…*…*…*…*
冷やし中華のレシピは必要ないかもしれませんが、基本のものだけでなく、変わり種アレンジなどレシピを置きますね!
④ ドリカムの日
ドリカムの歌「7月7日、晴れ」の他、ベストアルバム発売日・所属事務所の設立日など7月7日に縁があることから日本記念日協会が認定した記念日。
…*…*…*…*
ドリカムの歌は、私の記事の中に何度も登場していますが「7月7日、晴れ」も印象的な歌です🎋
有名人からは・・
・堤真一さん(俳優)
・MISIAさん(歌手)
・ミシェル・クワンさん(元フィギュアスケート選手)
7月7日生まれの方へカンパーイ🥂
![](https://assets.st-note.com/img/1657144494017-ZhAVYIBAL0.png?width=1200)
⭐️ご紹介したい動画⭐️
今回はこの記事を書くにあたり、か・な・り…悩みました^^;ご紹介したい動画がありすぎまして、どれか泣く泣く諦めた方がいいのかな?と・・。
しかしですね、7月7日に「ドリカムの日」があることも、同じ日にMISIAさんのバースデーがある事も、大好きなフィギュアスケートのミシェル・クワンさんのバースデーである事も、全部事実なので動画が多くなる事も仕方ない・・もっというなら「7月7日祭り🎋」という事で、勝手にご紹介してしまいますね😊
ドリカム「7月7日、晴れ」
今日という日に相応しい歌をありがとう✨
MISIA「あの夏のままで」
パワフルな高音の歌姫ですね✨
ミシェル・クワン
ソルトレイク五輪のSP、身長158センチと小柄ながら力強い滑りと表現が魅力です✨
私の個人的なお勧め動画にお付き合い下さったかた、ありがとうございます😆
![](https://assets.st-note.com/img/1657144920177-iHc9eYlRHm.png?width=1200)
誕生色🌈
![](https://assets.st-note.com/img/1657144943292-fAbAMmFzie.jpg?width=1200)
ブルーカナールは、「深い青緑色」昨日までのブルー系より更に深みを増しています。
「一を聞いて十を知る多才な人」
有名人の方々を顔を思い浮かべてしまいます☺️
![](https://assets.st-note.com/img/1657145114827-AaFGfFF53V.png?width=1200)
誕生花💐
![](https://assets.st-note.com/img/1657145138360-wBX4ry0Ohu.jpg?width=1200)
睡蓮の花も涼しげで良いですね。
7月3日の「蓮」と似ているように見えますが、違いを調べてきました。
円形のかたちで、花と同じように水面から距離があり表面にツヤがないのが蓮。 光沢があり大きく切れ込みが入っていて水の上に浮くように葉がついているのが睡蓮。
![](https://assets.st-note.com/img/1657145383716-uw1astZvRA.png?width=1200)
おわりに
7月7日のバースデー記事は、いつもよりボリュームが出てしまいました🙏「七夕の日」と言うことで大目にみて下さいね。
私個人としては、大好きなドリカムとパワーのあるMISIAさんと元フィギュアスケート女王のミシェル・クワンさんの動画紹介ができたこと、大満足です✨
7月7日生まれの方へ贈りたい言葉は
「星に願いを」七夕ならではの言葉を選びました。
叶いそうにない…と思う願いであっても、一年に一度の七夕の日にお願いしてみませんか🎋
もう一つだけ、小話を・・
マヤ暦にお詳しいred earthさんによると「マヤバースデー」なるものがあるとお聞きしました。私は2月生まれですが、今日がマヤ暦のバースデーなのだそうです🥰
良い一日、良い一年になりますように✨
お誕生日おめでとうございます㊗️
過去記事はこちらから↓
いいなと思ったら応援しよう!
![chiyo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99160198/profile_acb19b9e3d3755eee35653e53f47efaf.png?width=600&crop=1:1,smart)