「空の青さを知る人よ」 -31歳の人にこそ観てほしい傑作アニメ-
私は、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2011年)」という傑作TVアニメシリーズがあるらしいことは知っていた。
そのスタッフ、監督:長井龍雪、脚本:岡田麿里、作画監督:田中将賀による、2019年の長編劇場用アニメである。
ちょうど、新海誠監督の「天気の子」と同じ年だが、この「空の青さを知る人よ」は、優るとも劣らない、たいへんな傑作だと思う。
******
ストーリーは、現実的なようでいて、不思議な話でもある。
舞台は秩父市。
高校2年生の相生あおいは、13年前に両親を事故で亡くして、31歳になる姉のあかねと共に暮らしている。
13年前、あかねはあおいと同じ高校のバンドのマネージャーのようなことをしていた。あおいは当然幼かった。
ベースをしていた「しんの」こと金室慎之介にあおいは憧れ、自分もベースを弾きたいと言い出した。
「しんの」は高校卒業と共に、音楽で身を立てるために上京しようとするが、その際にあかねも一緒に東京に行くように求めるが拒まれていた。
13年後、あおいはベースを弾き、上京することを夢見ていた。
そのための練習場として借りた、寺のお堂のような建物の中で、あおいはひとりの青年と遭遇する。
それは、13年前の、高校生の姿のままの「しんの」とうり二つだった。
お堂の中の「しんの」は、どういうわけか外に出ることができない。
まるでかつての「しんの」が、時間が止まったまま、生霊となっているかのようだった
・・・といっても、飯も食うし、身体も触れる存在。
姉のあかねは、市役所の職員をしており、町興しのイベントの担当となった。
それは演歌歌手、新渡戸団吉を招聘するというものだったが、そのバックバンドで、31歳になった「しんの」=金室慎之介はギターを弾いていた。
バックバンドのベースが食べ物にあたって活動不能になり、代わりにあおいが代役を務めることとなる。
果たして31歳になった慎之介と、同じく31歳になったあかねは、どういう関係を求めていくのか?
その一方で、生霊の「しんの」とあおいは、練習に打ち込む。
・・・・まあ、このあたりまでで、ネタバレは止めよう。
******
まずは、あかねとあおい姉妹のキャラクターが非常に魅力的。
作画は極めて丁寧で、秩父の風景も繊細で美しい。
そして、音楽の演奏も、実に本格的である。
脚本は、どうしてこんなストーリーと展開が思いつくのかというくらいに独創的であり、しかも緻密な構成力を持っている。
クライマックスで、突如アニメにしか不可能な展開になるのも、ともかく凄い。
本編の物語の終わらせ方が、また潔いのです。
主題歌はあいみょん担当。
演歌歌手の声は、松平健が演じている。
恐らく、観客対象は、あおいと同じハイティーンから、あかねと同じ30代までを見込んでいると思われるが、幅広い層に楽しめる内容だと思う。
****
調べてみたら、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」にはじまり、「心が叫びたがってるんだ。」(アニメ版と実写版あり)を経てこの作品は、前述の3人を中心スタッフとする「秩父三部作」というべきものらしい。
できれば前の2作とも観てみたい気がする。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?