知識の広場

歴史、偉人、旅行、読書、格闘技に関する発信をしています。 YouTube、X(旧Twi…

知識の広場

歴史、偉人、旅行、読書、格闘技に関する発信をしています。 YouTube、X(旧Twitter)、Instagram、Threadsでも投稿しています。フォロー&コメントお待ちしております🙌

最近の記事

【ブラック・プリンス】ピーター・ジャクソンの生涯

みなさんは、人種差別に苦しんだ悲劇の黒人ボクサー、ピーター・ジャクソンをご存知でしょうか? ジャクソンは「芸術的」とも称されるボクシング技術で数々の難敵を撃破しますが、当時のボクシング界に存在した人種差別制度“カラーライン”により、ついに世界王座を獲得することができませんでした。 今回は、卓越したボクシング技術でヘビー級トップ戦線で活躍し、“カラーライン”最初の犠牲者となった黒人ボクサー、ピーター・ジャクソンの生涯を解説します。 【生い立ち】 ジャクソンは1861年、

    • 【書籍レビュー】『学びなおし近代日本思想史 維新と敗戦』

      今回は、2018年8月に晶文社から出版された『学びなおし近代日本思想史 維新と敗戦』について、レビューします。 この書籍は福澤諭吉から高坂正堯まで23人の思想家を取り上げ、日本の近代化と敗戦を軸に「これから先、日本はどうなるのか?」「日本人らしさとは何か?」などについて思考を巡らす内容となっています。 時代の転換点に生きている我々もさまざまな悩みや苦しみを抱えています。 そうした「危機の時代」において、激動の時代を生きた過去の思想家たちのエピソードは私たちの視座を高める

      • 【感想】井上尚弥 vs TJ・ドヘニー

        井上尚弥 vs TJ・ドヘニーの試合、やや不完全燃焼でしたが今回も井上選手が強すぎました。 井上選手が7RTKOにより元IBF世界スーパーバンタム級王者のTJ・ドヘニーに勝利しました。 最後はドヘニーが腰を痛め、レフェリーストップによるTKOというフィニッシュとなりました。 試合内容は井上選手のワンサイドゲームと言ってもいい内容で、全局面で圧倒していたと思います。 1Rこそお互い様子見の展開でしたが、2Rからは両者ともに徐々に手が出てきて、ラウンドが進むにつれて井上選

        • 日本の100名城制覇!(埼玉県編/鉢形城、川越城、忍城、杉山城、菅谷館)

          【鉢形城】 鉢形城は寄居駅から徒歩約25分の場所にあり、「日本100名城」に選ばれています。 鉢形城は荒川と深沢川に挟まれた断崖絶壁の上に、天然の要害として山内上杉氏の家臣長尾景春が築城したと伝えられています。 その後、小田原の北条氏康の四男・氏邦が大修築しますが、1590年の豊臣秀吉による小田原攻めで豊臣方の大軍に囲まれてしまいます。 1か月余りにおよぶ籠城の末、氏邦は城兵の助命を条件に城を明け渡しました。 そして、開城後に間もなく廃城となりました。 【川越城】

        【ブラック・プリンス】ピーター・ジャクソンの生涯

          【ドーピングとアスリート】~薬物は人体に何をもたらすのか~

          スポーツ界と切っても切れない関係にあるものとして、ドーピングの問題があります。 ドーピングとは「スポーツにおいて禁止されている物質や方法によって競技能力を高め、意図的に自分だけが優位に立ち、勝利を得ようとする行為」のことです。(公益財団法人 日本アンチ・ドーピング機構より) 今回は、ドーピングをするとどうなるのか?、ドーピングはいつから始まったのか?、そしてドーピング検査に引っかかったアスリートや日本人について解説します。 【ドーピングは人体に何をもたらすのか?】 筋

          【ドーピングとアスリート】~薬物は人体に何をもたらすのか~

          【ヤクザとボクシング】~昭和前期の裏社会と日本ボクシング界~

          みなさんは、「ヤクザとボクシング」と聞いて何を連想しますか? 現在、日本ボクシングコミッション(JBC)はすべてのライセンス申請者に対して「暴力団等反社会勢力ではないこと等に関する表明・確約書」を提出させるなど、暴力団排除の姿勢を徹底しています。 一方で、歴史を紐解くと、昭和前期の日本ボクシング界においてヤクザ組織が試合や興行に介入することは少なくありませんでした。 今回は日本ボクシング界の黎明期、特に昭和の前半における「ヤクザとボクシング」の関係について解説します。

          【ヤクザとボクシング】~昭和前期の裏社会と日本ボクシング界~

          【地上最強の男】ジョン・L・サリバンの生涯

          みなさんは、ボクシングで最初の世界ヘビー級王者ジョン・L・サリバンをご存知でしょうか? サリバンは素手で殴り合う「ベアナックル・ボクシング」の最後のチャンピオンであり、現在のボクシングの基礎となるグローブ着用の「クインズベリー・ルール」で最初のチャンピオンとなりました。 サリバンはあまりの強さに大衆から「ビッグ・ジョン」と呼ばれるようになりました。 今回は、数々の荒くれ者をなぎ倒し、拳ひとつで世界の頂点に上り詰めた最初のヘビー級チャンピオン、ジョン・L・サリバンの生涯を

          【地上最強の男】ジョン・L・サリバンの生涯

          台湾に行ってきました!

          成田国際空港から台湾桃園国際空港までのフライト時間は3時間45分でした。 日本と台湾の時差は1時間です。 台湾は日本より1時間遅く、例えば日本が16時だと台湾は15時となります。 台北やその周辺では台北捷運(通称:台北MRT、台北メトロなど)という地下鉄が整備されており、快適に移動することができます。 台北MRTに乗車する際は切符ではなくコインを購入します(チャージ機能のあるICカードもあります)。 最初は改札のどこにコインを入れるのかわからずとても焦りました。笑

          台湾に行ってきました!

          【書籍レビュー】『原爆裁判 アメリカの大罪を裁いた三淵嘉子』

          今回は、2024年6月に毎日ワンズから出版された『原爆裁判 アメリカの大罪を裁いた三淵嘉子』について、レビューします。 この書籍は、三淵嘉子が担当したいわゆる「原爆裁判」に焦点を当てた内容となっています。 【三淵嘉子】 まず、三淵嘉子について解説します。 三淵は2024年のNHK連続テレビ小説(通称「朝ドラ」)「虎に翼」の主人公のモデルになった人物で、日本の女性として初めて弁護士、判事、裁判所所長となり、法曹界で大いに活躍しました。 三淵は父が台湾銀行に勤務していた

          【書籍レビュー】『原爆裁判 アメリカの大罪を裁いた三淵嘉子』

          【PRIDE全史】~“世界最高峰”の誕生から消滅まで~

          みなさんはかつて日本に存在した世界最高峰の総合格闘技団体「PRIDE」をご存知でしょうか? 1997年(平成9年)に産声を上げたPRIDEは桜庭和志、エメリヤーエンコ・ヒョードル、ヴァンダレイ・シウバ、五味隆典といったスター選手を次々に輩出し、日本に総合格闘技ブームを巻き起こしました。 世界中のトップファイターがPRIDEに参戦し、「世界最高峰の舞台」と言われるまでに成長しますが、2007年(平成19年)にアメリカの総合格闘技団体「UFC」に買収され、そのまま消滅してしま

          【PRIDE全史】~“世界最高峰”の誕生から消滅まで~

          【感想】朝倉未来 vs 平本蓮

          超RIZIN.3のメインイベントで行われた朝倉未来 vs 平本蓮の試合、衝撃的な結末でした。 結果は、1R KOにより平本選手が朝倉選手を下しました。 朝倉選手はRIZINを代表するスター選手の一人で、RIZINフェザー級を牽引してきた人物です。 一方の平本選手はK-1からRIZINに移籍して朝倉選手の背中を追い続け、徐々に総合格闘家(MMAファイター)として頭角を現してきた人物です。 この2人はSNSでの言い争いを始め、およそ5年に渡る因縁があり、それがようやく清算

          【感想】朝倉未来 vs 平本蓮

          【伝説の講道館四天王】西郷四郎の生涯

          みなさんは、明治に活躍した伝説の柔道家・西郷四郎をご存知でしょうか? 西郷は小柄な体格ながら必殺技「山嵐」を武器に大柄な相手を次々と投げ、一躍柔道界の寵児となりました。 西郷の活躍で講道館柔道は急速に発展し、小説『姿三四郎』のモデルにもなりました。 今回は、講道館柔道の発展に貢献し、「講道館四天王」にも数えられる伝説の柔道家・西郷四郎の生涯を解説します。 【生い立ち】 西郷は1866年、会津藩士・志田貞二郎の三男として現在の福島県会津若松市に生まれました(出生名:志

          【伝説の講道館四天王】西郷四郎の生涯

          【極真カラテ創始者】大山倍達の生涯

          みなさんは、直接打撃制(フルコンタクト)の空手団体である極真会館を創設し、数々の名選手を育て上げて絶大な影響力を誇った空手家・大山倍達をご存知でしょうか? 大山は、「武の真髄を極める」として極真会館を立ち上げ、世界中に支部を持つ空手界の一大勢力に成長させました。 また、自身は大人気作品『空手バカ一代』の主人公となり、一躍空手界の風雲児となりました。 今回は、空手の普及に尽力して全世界に極真ブームを巻き起こし、日本の空手界に革新を起こした立役者、大山倍達の生涯を解説します

          【極真カラテ創始者】大山倍達の生涯

          新紙幣をゲットしたのでお札コレクションをお披露目します!

          2024年(令和6年)7月3日から新しいお札の発行が開始されました。 そして、さっそくゲットしてきました! 新しいお札の一万円札には渋沢栄一、五千円札には津田梅子、千円札には北里柴三郎が選出され、世界で初めて3Dホログラムがお札に採用されるなど、大胆に刷新されました。 このホログラムについては従前からメディアで報道されていましたが、実際に手に取って見てみると本当に凄いです! 日本の技術力の高さを感じますね! 財務省の2021年の調査よると、紙幣100万枚あたりの偽札

          新紙幣をゲットしたのでお札コレクションをお披露目します!

          日本の100名城制覇!(茨城県編/水戸城、笠間城、土浦城)

          【水戸城】 水戸城は、JR常磐線「水戸駅」から徒歩約8分の場所にあり、「日本100名城」に選ばれています。 水戸は「水戸黄門」として有名な徳川光圀が生まれた場所で、水戸駅には助さん・格さんと並んで水戸黄門の像が建立されています。 水戸城は、那珂川と千波湖に挟まれた城で、鎌倉時代に馬場資幹が築いた居城が始まりとされています。 1590年、豊臣秀吉側として小田原攻めに参戦した佐竹義宣が入城し、近世城郭に改修しました。 この頃、城の名が水戸城になったとされています。 1

          日本の100名城制覇!(茨城県編/水戸城、笠間城、土浦城)

          【褐色の爆撃機】ジョー・ルイスの生涯

          みなさんは、ジャック・ジョンソン以来史上2人目となる黒人の世界ヘビー級王者となったボクサー、ジョー・ルイスをご存知でしょうか? ルイスは破壊力抜群の強打で高いKO率を誇り、「褐色の爆撃機」と呼ばれ、未だ破られていない世界戦25回連続防衛という記録を達成しました。 今回は、“史上最高のヘビー級ボクサー”ジョー・ルイスの生涯を解説します。 【生い立ち】 ルイスは1914年、アメリカ・アラバマ州の貧しい農村に生まれました。 ルイスの両親は元奴隷の子どもで、父はルイスが生ま

          【褐色の爆撃機】ジョー・ルイスの生涯