ベストライド
こんばんは🌙
お久しぶりです。
今宵は、『"singing bar look 2021" 東京追加公演』に行ってきました!
下北沢シャングリラは、初だったかも♪
前は、下北沢GARDENだったのね💡(なんとなく記憶が曖昧だけど、年始のケバブス以来かな🌀)
みんなそれぞれ悩んでいるのかな
そんなこんなで、行く前にカロリーメイトを食べてきたのだけど、お腹空いちゃって!笑
空きっ腹にお酒を入れたせいか、可愛いお酒を選んでしまったせいか、アルコールが足りなかったせいか、頭が痛くなっております( ; ; )
帰りに、「このままだったら倒れる!」と思ったので、いっぱいジャンクフードを食べたのでした(笑)
食べている周りが女性達の会話の声のボリュームが凄くて、そういうの苦手すぎてブルーになる(・ω・`)
なんだか恋愛の話題っぽくって、私だったら自分でなんとか調べて解決していくのに〜と思う。
みんなそれぞれ悩んでいるのね。
何事も挑戦である
本日のライブ後(というか本当は、行く前に!)美容師さんに、おすすめして頂いたご飯屋さんに行こうと思ったら、もう既に閉店ガラガラわおっ!状態になっていた、、
でも、ライブが長丁場で楽しかったから良いんだ!!と自分に言い聞かせる。
また、いつか下北に行く日が来たらリベンジかな。。と心に誓う。
先月は、髪も思い切ってハイライトを入れてみた。何事も挑戦である。
まだ、慣れないけど、気に入っている。
今回は、予算的にトリートメントは、行わないことにした。
しかし、いつもお世話になっているからとサービスしてもらえた❤︎(とても感謝である。)
"singing bar look 2021" 東京追加公演
本題へと。
佐々木さんの弾き語りは、ナガイケジョーさんとのライブとか、ずっと行きたかったのだけど、中々スケジュールが合わず、、久しぶりでした。
しかし、座った位置が見づらかったのがショボーン、、(こういう事もあるよね。。)
なので、空腹と、席の見づらさで、あまり記憶がなかったりする。。
ロックなスピード転換
始まって、オープニングアクトの三組の転換が実にスムーズでびっくりした!(宍戸さんも言っていたかな💡)
最初の早坂さんは、ハスキーな歌声の印象だった。
次に歌っていたLIBOOさんは、フライヤーがジャージみたいだったからと、ジャージっぽい装いだった!
そして、二曲目のラップが、いかしてた★(自分は、やっぱりラップも好きなのかも💡と気付きがあったのも良かった。)
オープニングアクト最後は、spring of Barcelona。
確か、以前、佐々木さんがラジオとかで紹介していたので曲は聴いていた!
ライブだとまた、印象が違う気がした。良い意味で!(ライブ映えするのかも、なんて思ったり。)
なんだか久しぶりに引き込まれた感覚がした。
二人の見た目が甘辛ミックスな感じの印象も、また良いかも★
また、ライブが見れたら良いなぁ、と思った。
曲作りとバンド
オープニングアクトからの転換のスピードは、変わることなく、宍戸さんが登場♪
インスタライブとかで見てはいたものの、初めてライブを見たと思っていたけど、年末のフラッドのカウントダウンライブでバンドの方は、見ていたかもしれない。
インスタライブとかで聴いたことのある曲も聴けて、良かった。歌唱力も抜群で、満足なライブでした★
MCでは、このライブの朝、7時頃まで本格的に曲作りをしているエピソードとバンドに対する熱意などに胸を打たれた。
あと、大分の先輩バンドのライブについても話していた💡
私も頑張らなきゃ!と思ったのでした。
Honey Moon Song
続いて、待ちに待った佐々木さん登場♪
いつものブルースのご挨拶の曲と、「ベストライド」の弾き語りは、特に身に染みて格好良い曲である★
いかんせん、見づらくて落ち込んでいたけど!笑
MCが良くて、もう一度聴き直したい気持ちでいっぱいな気分。(でも、なんとなく覚えていたり、ぐるぐる。)
あとは、トルコの(笑)「ともだちのうた」や「Honey Moon Song」だったかな★(←まさかの最後にまた、たくさん聴くことになるとは🌙)
久しぶりに弾き語りも聴けて、嬉しかったのでした。
酔ってても真面目に良い話
トリの拓さんは、酔っていても、このsinging bar lookについて、きちんと語っていた。
最近作った曲とかも演奏していた。
たまには、こういう時間も必要だったりする。
宴会みたいな楽しいセッション
全員の演奏が終わってからセッションで、「Stand by Me」の最初の部分を一人一人歌ったり、「すばらしい日々」とか本当に最高に楽しかった♪
他にも思い出せる曲があるのだけど、間違えていたら申し訳ないので、、
あぁ、セットリストが欲しい。。
佐々木さんのベースも聴けて、なんだかそれだけでも今日、来て良かったかもと思えたライブだった。
あと、「翼をください」も歌っていたなぁ。(バックホーンの将司さんも登場していた♪)
そして、最後の方は、「Honey Moon Song」のサビ部分を一人一人歌っていて、二回繰り返していたのでした★(佐々木さん、愛されているなぁ。)
そんな感じで、たまには、こんな日も良いなと思ったのでした。
本当は、今、これからは、こんな日々を続けていかなくちゃね。
と、少し希望をもらったような気がした。
以下、特に、このライブで印象的だった曲。
「ベストライド」だよ。