見出し画像

読書感想文📕【夜空に泳ぐチョコレートグラミー】

こんにちは!
パソコンインストラクター歴14年目の
チサです。(*´∀`)


今日は
読書感想文📕を書きますね!
(*´▽`*)


読んだのは
こちらの本👇



町田その子さんの

夜空に泳ぐ
チョコレートグラミー

本屋大賞にも
ノミネートされた短編小説です✨


5つのお話が
1冊の本に収録されてます。

どのお話も
最初の文が興味をそそります🤣

たとえば。。

1つの目のお話は

==========

大きなみたらし団子に
かぶりついたら、
差し歯がとれた。

==========


なにそれ
どういう状況?

って感じですよね🤣🦷🍡

こんな始まり方だから
面白い感じのお話なのかな?
(*ơ ᎑ ơ )?

と思ってたのですが
全然違った。。

けっこうダーク!


最後まで読んでみて
思ったことは。。

世の中には
いろんな人がいるということ。


心配になる人や
嫌だなと思う人
不思議な人
応援したくなる人

ほんと
いろんな人がいる。

わたしは普段
だいたい決まった人間関係の中で
すごしていることもあり…


こんな当たり前のことも
忘れがちなのですが💦
🤔


これまでの生い立ちや
家庭環境

それぞれの抱えている問題💣

みんな
いろんなことを抱えながら
過ごしているんだと
考えさせられる
📕でした。

ちなみに
チョコレートグラミーとは
こんなお魚🐟


おちょぼ口でなんか可愛い💗
(,,• •,,)キュン♡

でもね。。
長期飼育するのは
すごく難しいお魚らしい。

夜空に泳ぐ
チョコレートグラミー

っていうタイトルからも

普通の水槽では
生きるのがとても難しい
チョコレートグラミー🐟も

夜空で自由に
スイスイ泳いでほしいな
🌃


っていう
気持ちも込められてるのかも。。


日本🇯🇵は豊かと言いつつ
幸福度がとても低い国なので💦

生きづらさを感じている方は
たくさんいると思います。
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

どうやったら
みんなが幸せに
生きやすい世の中になるのかな⁉️
🙄

そういうのも含めて
いろいろ考えさせられる小説でした。

よかったら
読んでみてくだい😊


ではでは
またあした!
(´꒳`)/

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

2024年9月
新刊、販売しました!👇

👆
Excelのパワークエリ入門ドリル♪
この入門ドリルで
パワークエリでどんなことができるのか?
楽しく学べます(∩´∀`)∩

いつもの仕事を自動化させちゃいましょ🤖

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

コチラのExcel本3冊も人気です♪
👇

文字が大きくイラストも多めなので
わかりやすい!読みやすい♪
と好評です(∩´∀`)∩

★ホームページ

気になる本があれば
試し読みだけでも♪
(´▽`)


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集