見出し画像

読書の注意点⚠️

こんにちは!
パソコンインストラクター歴12年の
チサです。(*´∀`)

今日は

読書の注意点⚠️

を書きますね!


注意点といっても
あれですよ…

暗いところで📕読んだら
目が悪くなるからやめよう!!

とか
そういうことではないです
🤗


わたしの場合…

目で📕を読んでなくて
いつも耳で読んでるので
(くわしくは下の方にあるリンク
『耳読のすゝめ』参照😉)

読書で
目が悪くなることはないかなぁ。
(*´ `*)

ではでは
一体、読書の何に注意したらいいのか?
ってことなんですが…

わたし…
本を選ぶとき
直感で選ぶ事が多いんです。
°˖✧(⁰▿⁰)✧˖°

タイトルがおもしろそうだったり
表紙が気になったり…

みなさんもそうかな??
|ω•)チラッ

なので!
特に📕のジャンル?は
偏ってなくて

ほんと!バラバラ
𐤔wʷ 🤣 𐤔w𐤔

でもね…

最近…

こういう感じの📕は
ちょっと疲れちゃうのかな?
🙄

っていうのを体感しました💦

どんな📕が
疲れるのかというと…

著者の主張が極端に偏ってる
すこし過激な表現の📕

わかりやすくいうと
文章がきつめの📕です💦

何だろう…

耳から読書しているからか?
人の声で🧠に入ってくるので

もしかすると…

目で読むよりも
より強くストレートに
伝わるのかもしれません。

なんだか主張強めの📕は
読んでる間
心がザワザワして落ち着かない。。

📕の主張と自分と意見が違った場合、
文章と同じ調子で
反論したくなっちゃうのも疲れる…
(›´ω`‹ )ゲッソリ

なので!

📕選びも
注意が必要です⚠️


まあ…
そんな感じの📕には
めったに出会わないですけどね!
𐤔wʷ 🤣 𐤔w𐤔

現在は
心の安定のため
こちらの本で癒され中🌈
👇

久しぶりに
喜多川泰さんの📕を読んで
心の安定を保ってます🎵

みなさんも
楽しい読書ライフを👍
(*´˘`*)♡📕

ではでは
またあした!
(´꒳`)/

新刊出版しました👇
Wordショートカット力試しドリル

あなたはショートカットだけで
どこまでやれる?
|д゚)チラ
この📕で修行すれば
マウスのドラッグ操作から解放されますよ✨
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

➊パソコンに関する📕 4冊

➋Kindle出版に関する📕 2冊

➌節約に関する📕 1冊


➍読書に関する📕 1冊

➎海外の方向けの📕 3冊


気になる本があれば
試し読みだけでも♪
(´▽`)

いいなと思ったら応援しよう!