2021年買って良かったものたち?(ざっくばらんに)
どうもどうもちらしぃーのです。
今回は私が2021年に購入して印象に残ったものをAmazonやらYODOBASHIの履歴を見ていろいろ書いていこうと思います!
少しでも楽しんでいただければ嬉しいですね~
ASUS エイスース VG258QR [VGシリーズ 24.5型 165Hzリフレッシュレートゲーミング液晶モニター]
https://www.yodobashi.com/product/100000001004356529/
はい、APEX用です本当にありがとうございましたw
※もう売ってないっぽいですね。後継機種あり。
軽くて扱いやすいのが魅力です。
LogicoolMAPTR-002 [ASTRO MixAmp Pro TR]
ヘッドセットの性能が爆上がりするステキなアンプです。
ゲーム中に相方とダベる時はボイスを大きめ、野良で無言の時はゲーム音でかめとかいろいろ調整できるのが嬉しい。
過去に関連記事を書いたのでそちらをどうぞ。
Razer BlackShark V2 ゲーミングヘッドセット
ゲーマーとしてヘッドセットを長時間使うならやはり軽さは大事。重いと頭痛くなっちゃうしね。
音も個人の体感ですがAPEXでは結構細かい音を拾ってると思う。マジで買ってよかった。
サウンドカードはPS5はおろかMixAmpを購入してしまったのでもういらないですね…(サウンドカードなしだとだいぶ安いです)
空き缶つぶし器
ビール大好き!
故に大量にビールを飲むので空き缶の量をとにかく減らしたかった。
なお、ゴミは1/4になったが酒の量は特に減ってないですね…
コロナ禍で不況のなのでビール業界に貢献してると前向きに捉えたいと思います。すごいポジティブ!!!
シャープ ヘルシオ ホットクック 電気調理鍋 無水鍋 1.0L 1~2人用 スマホ連携 2段調理 ホワイト KN-HW10E-W
趣味のおかゆづくりや煮物が最高にはかどる。一応これより一回り大きい1.6Lも持ってるのですが、一人分ならこのサイズで十分。
煮込んでる間に他のことができるのは強み!もはや一家に一台レベルの家電だと思ってます。
ヤマハ(YAMAHA) バイクヘルメット フルフェイス YF-9 ZENITH サンバイザーモデル ピンストライプ パールホワイト Mサイズ(57-58cm) 90791-1783M
初のフルフェイスヘルメット。ZENITH(YAMAHA)のヘルメットは安価で手に取りやすいですね!
ただ、レビューにもある通りに一般的なサイズ感で購入すると大体きついのでワンサイズ大きい方が良いですねー。
ちなみにチークパッドを交換したら程よいホールドになって脱着しやすくなりました。やったね。
アップル Apple MacBook Air 13インチ Apple M1チップ(8コアCPU/8コアGPU)/SSD 512GB/メモリ 16GB
AppleStoreで買った。Premire使いたいのでメモリは16GBにしたものの、現在はほぼ動画鑑賞用のみになっててYABAI
そもそもWindows信者のくせに買うのが良くない。だってSurfacePro8ほしかったのになかなかでないから…
このままでは金をドブに捨てるようなものなので来年こそは毎日持ち歩いてスタバでドヤ顔デビューしたい。
アップル Apple iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi Apple M1チップ 256GB シルバー
何度も言いますが私はWindows信者です!!!
さてこのiPadは何のために買ったかというと漫画制作のためですね。
昼休みにちょっとした作業がしたくて購入しました。
いややっぱデカイって大正義って感じです。とっても描きやすいです。といっても細かい仕上げはさすがに難しいのでラフとか下描き用ですかねー。
あとkindleで本を読む時に便利ですねー。見開きページも見やすいサイズで表示されますし。
漫画描きさんにはおすすめです!(他の用途はどうだろう…?)
ヤマハ トリシティ125
バイクだバイクだ!!!!
先日、やっと納車されましたパチパチパチパチ!!!
バイクって楽しい乗り物ですね~。風を切って走る爽快感は車では得られないものだなって感じました。車はやっぱり快適ですけどね。
身長158cmのちびっ子な自分でも余裕で乗れてます。カーブの安定感が半端ない…もうギア車に戻れない…!!!
オプションにはリアキャリア(ユーロトップケース39L)グリップヒーターをつけたので冬も快適…なはずがやはり指先が痛いのでハンドルカバーを購入しようと思います。ダサいけど。
バイクは事故るとほぼ確実に死ぬので安全運転(すり抜けしない、Uターンしない、車間を取る、歩行者最優先)でいきたいと思います!
あと取り回しクッソ重いのだけが悩みです!
ちょっとした坂を押して歩くのがしんどい!!!!!!
筋トレだと思って頑張るぞい。これで痩せ…るわけないですよねアハハ。
来年欲しいもの
MacbookAirを入れても軽くて使いやすくてオシャレなリュック
トリシティのヒートシーター(専用はないからサードパーティーものか?)
Zenfone8(文鎮化が怖いが)
来年は節約の年にしたいけど無理そうな気がしてきました!!!!
今回はソンナカンジ