- 運営しているクリエイター
記事一覧
お客の立場になって物事を考える事がどのビジネスでも鬼大事。賃貸業でも一緒。入居者の気持ちになって何をやるべきかを考える事で、それが自然と空室対策につながる😎
状況による、前置きに使うこの言葉は完全に自分の発信に保険をかける場合に用いる。こういった発信は誰にも響かない😎
賃貸退去時に過失で室内に傷などをつけてしまい、支払いが発生した場合に火災保険が使える事はあまり知られていない。是非この情報はインプットしておいて下さい😎数十万円が保険からおりれば、かなりでかいですよ!
不動産市場に大きな変化が起きても、不動産業界は潤う。オフィス移転で仲介は忙しくなる。大変なのはオーナーだよね。
テレワーク普及で社員への教育方法も確実にかわるな。テレワークでOJTは不可。となるとオンライン研修だな。このあたりのビジネス需要は伸びる予感😎
空室対策にもつながる設備投資
ネット社会の現代において宅配ボックスの需要は益々上がっている。これは賃貸市場でも同じ。設置する事が空室対策の1つにもなるよね
⬇︎⬇︎
賃貸物件で簡単に宅配ボックス環境 「OKIPPA」のYper https://www.jutaku-s.com/news/id/0000027262 #住宅新報
コロナ影響でオフィス解約加速 不動産業でのテレワーク体験談
テレワーク体感してわかった。
通勤する必要なし。
今後テレワークは間違いなく普及する。
働き改革はテレワークからはじまる。
テレワーク普及でライフワーク、ライスワークは激変するね。
【賃貸業界未来予想図】テレワークで表面化 賃貸業者のリストラは加速する
ロナの影響でテレワークが普及、加速した。
結果、新世界の扉が開いてしまった。
この結果、リモートワークでリストラ対象者があぶりだされるのは間違いない。
特に45歳以上はかなり危機感を持った方がいい。
もちろん、私もその内の一人。
今や弁護士でも年収300万円時代。
不動産業者が職を失うと聞いても驚く人はいないだろう。
でも、自分には関係ないと思っている人が多いのは事実。
自分の身は自分で もっとみる
今日からYouTube撮影はため口で、解説してみる事にする。仮説を立てて実行。その後はその後考えるよ☺️