見出し画像

古今集巻第十七 雑歌上 897番

題しらず
よみ人しらず
とりとむる物にしあらねば年月をあはれあな憂と過しつるかな

取り止むる物にし有らねば、年月を、あはれ、あな憂(う)と過し(すぐし)つるかな

時間は引き留めることができる物でもないので、年月をああなんともつらいなぁと過ごして来たものだ

「取り止むる物にし有らねば」は、「取って捕まえて止められるものではない」の意味。現代の「とりとめがない」、目的がない様子、とは異なります。
「あらねば」は、已然形+「ば」なので、原因や理由を表します。
「あはれあなう」は、「あはれ」「あな」「憂」で、ああ、なんと(心が動いた時に発する声)、悲しいことか、という感嘆の言葉です。
それに続く「と」は、と言って、と思って、という意味。
「つるかな」は、完了の助動詞「つ」の連体形+詠嘆の終助詞「かな」で、してしまったものだなあ、と言う意味です。

#古今集 , #雑歌上 , #年月 , #あはれ , #あな

いいなと思ったら応援しよう!

ちのみゆき
応援してやろうということで、お気持ちをいただければ嬉しいです。もっと勉強したり、調べたりする糧にしたいと思います。