
ぐれーと・ら・猫の、るーさん《お弁当は温めますか?》
こんにちは、るーさんの乳母でございます。
乳母は最近、小さな頃の夢が叶ったことに気付きました。
乳母が小さい頃、TVで『タッチ』の再放送を見ていたのですが、そこでヒロインのみなみちゃんが新体操やっているシーンを見て……
「リボンひらひらやってみたい✨」
と、憧れていたものです。まあ、乳母、小さい頃から体がかったくて、普通に諦めましたけども。
でも、今、乳母はリボンひらひらをしています。
ふがふがふがふがふが食いつくるーさんをお膝に乗せて(笑)
夢はどんな形でも、強く願っていれば実現可能なのかも知れない。
そんな風に感じた次第でございます。
るーさんは、続けて同じおもちゃで遊びたがるのですが、ある時突然「スン……」と飽きる瞬間がきます。
飽きてしまったら、またるーさんが白熱するおもちゃを探らねばなりませぬ。
今1番アツイのは、るーさんがぶち壊した海老天さんの根本である棒をりさいくるして、100均で買ったおリボンをテケトーな長さに切り、ギュギュッと縛ったやつ。
ふんがふんが鼻を鳴らして遊んでおります。るーさんは緑や黄緑のおもちゃが好きです。
そして、リボンひらひらは見た目以上の重労働。ひらひらをサボるとるーさんが食いつかないし、リボンさばきを誤るとるーさんをお顔をべちっとしてしまうし💦
みなみちゃん、助けて💦
前置きが長くなりましたが(笑)本日もご覧頂きありがとうございます😊
ごはんね。ごはんをね、あっためると食べるってよく聞きますね。食欲がちょっと落ちた時なんかね、ちょっとあっためてあげると、匂いが強くなるから良いとかなんとか。
あっためるのにね、電子レンジが便利じゃないですか。ウチもね、ちょくちょく食欲というより食べる気を無くするーさんのために、チンしたんですよ。
チンしたやつ、食べねぇえええええ(タマスィーの叫び)
嫌なんですって、レンチンは(ぐったり)
分かる、分かるよ❓乳母もね、チンした白湯は苦手。沸かした方が美味しい。分かるよ❓
でもこんなチマっとごはんあっためるために、そのためだけに専用の鍋買った方が良いんかいな⁉️
買うか、コラ‼️楽天さんかAmazonさんか、チェックするぞコラ‼️ホーローの小さなポット型の鍋も欲しいんだぞコラ‼️(ヤケクソ)
そー思いながら、湯煎であっためてたんですわ。この、面倒くささご理解頂けます⁉️お湯沸かして小さな深皿に小さな皿乗せてネリネリとウェットフードをあっためる乳母。
しかし、最近ヒラメイタ。
いつも乳母がお茶いれているティーポットに乗せりゃ良いじゃん、と。
この閃きが乳母の作業を劇的に短縮させてくれました。ティーポットの口のとこに、るーさんの小皿がジャストフィットだし、すごいー‼️
るーさんも適温の温かいごはんにご機嫌だし、省エネできた乳母もご機嫌。そんな、爽やかな朝‼️
計算外のジャストフィットがあると超嬉しいよねって話です(笑)
るーさんみたいに『れんちんなんて、あいをかんじないでしゅ』な、ぱわはら猫さんにお仕えする下僕さんにお勧めのあっため方です‼️
今日も朝ごはんもりもり食べて貰えて、乳母は幸せご機嫌でございますよ✨

うるさいんでしゅよねー……