誰にも理解されない私の夢。ーいつか肉まんを買ってみたい。

「夢はありますか?」って、
将来の夢が無いときに聞かないでほしい。
だってないんだもん。

親戚で集まった時、話す話題作りでとりあえず将来やりたいこととか興味ある事とか聞かないでほしい。

なにも無い自分が申し訳なくなって、自分はダメだと思ってしまうから聞かないで。お願い。

毎日大変なこともあるけど、その中に楽しいこと見つけて。
失敗して落ち込むこともたくさんあるけど、たまに嬉しいこともあって。
辛いこと言われることもあるけど、優しい人もいて。
眠いなって毎日家を出て、帰ってきて大好きなご飯3を食べて。
なんでも受け入れてくれるお風呂とお布団に癒してもらって。

それでいいじゃん。ね。私はそう思う。


当たり前ができない私の小さな夢


でもね、こんなわたしでも小さい夢ならあります。

コンビニで一人で肉まんを買ってみたいんです。
ふざけてないですよ。
本気で私の夢です。
ここで大事なのは、一人で、というところです。

私は吃音症というものをもっていて、言葉がスムーズに出てきません。

だから冬になって、
「最後に買って!ほらおいしいよ」って肉まんからいくらアプローチを受けても、
店員さんに、「肉まん一つ下さい」の一言が出てこないので買えないんです。

食べたいと思ってこれまで何度か挑戦してきました。
レジに行く前に、何回も何十回も心の中で、
「肉まん下さい」「肉まん下さい」「肉まん下さい」「に」「に」って練習して、スラスラ言えている自分を想像して、よし!ってレジに向かうんです。

この時点で今日は言えなさそうとか、なんか今日はもしかしたら言えるかもっていうのが、なんとなくわかるんです。心の中でつぶやくだけなのに、なぜかわかるんです。結構この予想は当たります。私にも仕組みはわかりません。

だからいくら食べたくて、もう口が肉まんの口になっていても、言えなそうだったら諦めます。
肉まん食べたい気持ちが100%でも、吃音を出したくない気持ちがその後にすぐ120%で上回ってくる感じです。

今日言えそうだぞ!って思った時は、挑戦します。
肉まん食べたいので!笑

肉まんを買いたいときの秘密のルール

私の中で肉まんを買う時のルールがあって、肉まんだけは買わないというルールです。
肉まんだけを買いに行くと、もし言えなかったときに、なんでレジにこの子は来た!?ってなって店員さんを困らせてしまうし、私も焦ってしまう。それに、言葉を出すまでに私には少なくとも3秒は猶予の時間が欲しいので、必ず何か他の物を買います。

で、その他の物をピッってしてもらっている時間が、私にとっては、「肉まん下さい」の「に」って言葉を頑張って発する時間になります。

店員さんがピッってし終わるまで、合計○○円ですって言われちゃう前に、「に」が出てきてくれればいいのですが、店員さんの動きの速さに焦ってしまうのか、これまで3回挑戦して1回も成功したことはありません笑

店員さんごめんなさい

今書いていて、一つ、気を付けないといけないなと思ったことがありました。
それは、ホットスナック何にしようかなとあの透明ケースを見ている時間が長いと、いざレジに行ったときに、会計が終っても、私がホットスナックを買うんじゃないか?という目で店員さんに見られてしまって、私が言葉が出なくて買うのを諦めて「以上です」というと、え?そうなの?っていう不思議な目で見られたことがありました笑
店員さん困惑させてごめんなさい。

だからその事件があってから、私は言えるか言えないか分からないので、あのお客さんはホットスナックなにか買いたいんだなと店員さんが勘違いしないように、あの透明ケースを見る時間をなるべく短く、なるべく遠くから見るようにしています。商品棚の隙間から見ることもありますが、これは不審者なのでこれからは気を付けたいと思います笑

最近の肉まん事情

最近は一人で肉まんを買うのは諦めてしまっています。

私が肉まんを買えるのは、安心して頼める人とコンビニに行ったとき。
「肉まん食べたい、言って」ってお願いしています。

いつも代わりに注文してくれてありがとうね。。

これを機に、この冬、コンビニに肉まんが出たらまた挑戦してみよかな。
大学生の時、住んでたところの近くにセブンイレブンがあって、よくそこで挑戦していたので、久しぶりの挑戦はセブンイレブンにしようと思います。

最後に

皆さんの好きなホットスナックはありますか?
あそこにあるとついつい買っちゃうんですよね。

いつか何も気にしないで、自分のペースで、「ついつい買っちゃった」って言って買ってみたいな!

私の小さいけど大きな夢です。

どこかの誰かへ

吃音があると食べたいものを注文できない時ってたくさんあるんだよね。
誰かにその気持ちを言いたくても言う程でもないかななんて思ったり、恥ずかしくて言えなかったり。
もし悔しい思いをして、一人で辛かったら、このコメントに悔しい気持ち思うままに書いてね。この場所は自由に使ってね。

私はずっと一人で苦しんでいたから。一人で苦しむ人が減りますように。
一緒に頑張りたいです。

ちな

いいなと思ったら応援しよう!