![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169163141/rectangle_large_type_2_c96bca2d4351c4c77ddd0ebd5a89f793.jpeg?width=1200)
2025年 今年やってみたい10のこと
ライターのチルコです!
2025年もスタートし、なんと10日以上が経過。
ぼーっとしているうちにまた1年が終わってまう~。
ということで、今年の目標的なもの、やってみたいことを出しておきます。
1.電子書籍を2冊はリリースしたい
昨年書いたものを振り返ってみたら、なんとほぼ叶っていた!
昨年は2冊、なんとかリリースできた。
おまけにセットもできた。
ということで、今年はAIさんにも手伝ってもらって2冊は出したいところ。ネタについては絞り出し中。
書けそうな気がするし、いけそうな気がする~。
2. 電子書籍のプロデュースをしたい
![](https://assets.st-note.com/img/1736647371-7OydS4uZFDgGqCjpAsXY91f6.jpg?width=1200)
前々から思っていたのですが、電子書籍を作ってみたいと思っている人をサポートしたいなと。
昨年からSNSの運用サポートをするようになって、サポートする楽しさを知ったというのが大きいかも。
取材は取材ですきなので、それはそれで続けていきたい。
今年はもう1本の柱として、誰かの夢をサポートできる人になれたらうれしいな。
3. 積極的にAIを使う
ちまたではあらゆるAIが話題となっている。
流行は無視したところで私は生きているのだが(笑)、ライターとしてもいち生活者としてもAIは無視できないところまできていて、最近はすっかりお世話になっている。
画像制作とか始めたら、おもしろくてずっとAIさんと話しながら遊んでしまうので、キケンなものとも言えるが。
今年はAIを使って画像制作やBLマンガも作ってみたいし、ライター業務のさらなる効率化を目指したい。
![](https://assets.st-note.com/img/1736422602-ZnYzw31AW5pdsgTSkorGyOXF.png?width=1200)
4. SNSに特化
先ほども言ったけれど2024年の末、記事を執筆する以外のお仕事をいただいた。それは、あるお店のSNSの運用サポート。
私の役割はSNSで集客して売上を伸ばすこと。こんなことを言うのもアレですけど、実はあんまりSNSが得意ではないかも(笑)。
Xや公式LINEはやっているが、バズりは狙っていない。
得意でないかもしれないなんて聞いたらクライアントさんが不安になってしまうかもしれないが、お店の売上に貢献できるように、しっかりやっていきたい。
自分のためではなく、誰かのためならがんばれる。そんな気がする。
5. コーヒーをより深める
![](https://assets.st-note.com/img/1736597806-pUQwX2hotvV3GRzk0iTElbD6.jpg?width=1200)
もともとコーヒーは苦手だったのだが、海外に住んでいる友達に
お土産は何がいいか?と聞いたところ、「日本のコーヒー」と言われたので、味見がてら飲み始めた。
昨年1年ドリップコーヒーを飲み続けて、ドリップだけでも実にいろんな種類があることを知った。
そんな理由でドリップコーヒーを飲み続けていたのだけど。今年はさらにコーヒーを知るべく、焙煎したり自分で豆を挽いたりしてみたい!
今年こそ、お道具をそろえるところからスタートしたい。
6. ライブ最低3本、満員御礼で終わる
私が趣味でやっているのがバンド。2025年、前半はすでに2本のライブが決まっている。
1本目が、こちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1736301520-O1QIkGV8SD2JeTcoPZrUKXx7.jpg?width=1200)
知っている人はまたやるんかいって感じだが、通常でやっているバンドとは違うメンバーでセットリストも毎回変えている。
今回のメンバーは、初顔合わせでドキドキだが、楽しみでもある。
ひとまず、2025年は最低3本をやって、全公演満員御礼で終わりたい。
生誕祭恒例、横浜の銘菓・ありあけの『横濱ハーバー』があたる「ハーバーチャンス」は今年もやりますよ~。
7. 優雅に温泉、ホテル・ステイを実現する
![](https://assets.st-note.com/img/1736422424-WtGSxiV7wRbODefT5rnkQuLg.png?width=1200)
世の中は円安。まだしばらくこの傾向が続きそうだ。
円安だと海外に行く気が失せるせこい私。だって、両替しても現地のお金がちょっとしか戻って来ないんだもーん。つまらん、実につまらん。
かつて円高で1ドル80円のときにバリ島に行った時は、それはそれはお金持ち気分を味わえたが、今や円安が進みに進んで150円台後半。
恐ろしい。庶民は海外に行くなってことかーい。
海外にも行きたいが、今年は国内をくまなく見るのも楽しいかも。なんて思い始めている。
観光地をせわしく見て回るのもよいけれど、いい温泉宿やホテルでのんびり滞在を楽しみたいかも。
目標は、星野リゾートのどっかに泊まること。
8. 好きな場所で好きなようにすごせるようにする
![](https://assets.st-note.com/img/1736597855-v2Cj5IwHtZRzsoL1QxJYdW8S.jpg?width=1200)
「7.優雅に温泉、ホテル・ステイを実現する」と被っているような気がしないでもないが、今年はなるべく好きな場所ですごす時間を増やしたい。
なんて言って、出不精だし、今の家がいちばんすきだけど(笑)。
旅に出るだけでなく、家以外にすきな場所をたくさん作っておきたい。
そこで仕事をするのもいいし、本を読んだりするのでもいい。
好きなようにすごせる時間と場所をたくさん見つけておきたい。
9. 体を鍛える
![](https://assets.st-note.com/img/1736647796-ObyTdDR6Mil273e8YPsVaq5f.jpg?width=1200)
何をするにも健康じゃなくちゃできない。
もともと風邪を引きやすいので、なるべくひかないよう注意はしているが、よる歳並みに年々治りが悪くなっているので、風邪をひかないにこしたことはない。
さらに最近は特に足腰が弱くなった気がする。ランニングやマラソンは私にとってやりたくないことのひとつだが(笑)、歩くのは結構すき。
ということで、足を鍛えたい。あとは、背筋を鍛えたいかも。姿勢がいいのは憧れるよね。
体を鍛えるというのとはちょっと違うかもしれないけど、2024年はやたら二日酔いになっていたような・・・。起き上がれないほどのレベルが何回かあった(笑)。飲んでいる量はいつも同じくらいなのに。
二日酔いはダメージも大きいけれど、何もできないって無駄以外の何ものでもない。
今年はNO二日酔いでいけるようにしたい。
10. 投資する
![](https://assets.st-note.com/img/1736648157-T0RLqtojNOEPx3nubZwa5c8H.jpg?width=1200)
2025年、去年以上に積極的に投資をしていきたい。
去年もまぁまぁ投資はした。新しいことを勉強したり、株を買ってみたり。
自分の勉強のための自己投資ももちろんしたいところだけど、将来的なことを考えて、アパートを買いたい(そこかーい)。
アパート1棟、というか不動産を持っていれば、仕事以外の収入のルートができるわけで、人生の選択肢が増えるなぁと。
私が人生で大切だと思うことは、次の通り。
・健康
・お金
・いい友達
健康が一番大切だとは思うが、同じくらいお金も大事。個人的な悩みの
90%くらいはお金で解決できるのではないかと思っている。
こんなことを言うと「チルコさんは金の亡者かよ」みたいなことを思われるかもしれないけど、ある程度のお金があれば自由は手に入る。
もちろん収益が上がらない物件をつかんでしまったら、負の財産となってしまうけれど、そこを注意すればよいのではないかと。
楽観的すぎだが、今年は私レベルで買えるアパート探しもしたい。
以上、2025年叶えたい10のこと。いくつ達成できるかな。
今年も張り切っていきましょう~!
アデュ~。
いいなと思ったら応援しよう!
![自己肯定感を高める×ライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83395659/profile_15f88dbf8402aa019207d34cf51823d8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)