春を見て
最近noteにも記しているけれど、移りゆく季節に春を感じている。食生活では保存食は作るけれど、生で食べたりシンプルに味わう食材の旬を戻すのは好きではないので、脱白菜 ようこそ春キャベツ。みたいになっている。時々いただくことはあるので、お漬物に。
春の息吹を感じてか、ここ数日、どうしても作りたくてウズウズしていたものがある。蓬のお団子。最近はあちらこちらで除草剤散布をしていたりするので、蓬は摘まず、粉で。だけれど、摘んだ蓬で作ったお餅、香りも味も大好き。時々いただくと嬉しい。
という理由であんこが必要になり、餡を炊く。買い置きしてある大納言の癖(浸水時間、渋切の具合)が把握出来ているので作りやすい。小豆は豆によって癖が違う。
菜の花が満開なので、おひたしに。
🍓を買ってきたので、明日はいちご大福も、餡に便乗して作ろうかと考えているけれど、梅が満開で美しいのを見て、梅の練りきり作ってみたい…✨と思い付いてしまっている。多分、作らないと気が済まないので、作ることになるのでしょう。。笑
今、練りきりの作り方をYou Tubeで観ている。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?