
沈み行かぬよう
どら焼き、どアップ。笑
北海道物産展で「しゅまり」という小豆が気になり、購入した一品。名前の通り、朱色が濃い。


少しずつ☕のお供に楽しんでいる。今回目をつけていたのが、クリスピーバウムクーヘンとレクラン・ドゥ・ルコルテのレーズンサンド。

つい買ってしまう。
これまで食べた中で、わたしの中ランキング
「フェルム ラ・テール美瑛」さんの発酵バターサンドが1位。2位は定番「六花亭」さん。レクラン・ドゥ・ルコルテさんのはサクサク生地に、軽めのバターサンドだった。
秋から体重計に乗っていない。これだけ甘いの食べていたら…と夏を迎える前にゾッとしている😱一応痩せ型に属しているけれど、代謝がよくない身体だと思うので、摂取カロリーを考えると恐ろしい。そして、ご飯に麺にパン、炭水化物🙌ってくらい好きなので、。
ちょっと時間があったり、思い付くと、お菓子を作るスイッチが発動してしまう。昨夜も🧙♀時間にほうじ茶テリーヌを作ってみたいスイッチがオン。

低温オーブンで湯煎焼き

ほうじ茶テリーヌ✨
出勤前に畑からミントを摘んで、るんるん🎵お向いさんへ持っていった。

庭のゴテチャが満開✨
最近、寝付きが悪くて、夜中に眠れずしんどい。訳もなく涙が出ていたりする。来週、主治医を訪ねてみようと思っている。自覚のない無理がたたっているのかもしれない。
この鬱々した期間に嬉しい出来事があった。久しぶりに作品を書けたこと。1年ぶりくらいになる。もう自分には無理かもしれないと思い初めていたので嬉しかった。主治医が昔教えてくれた。躁と鬱の時だけ書く人もいると。自分は人生で何も掴めていないという不安と孤独に苛まれている中、沈んだ先で、1つでも何かを掴めて嬉しかった。
今夜は、買ってきたデストロイアというじゃがいもでスープを作る予定。手を動かして、深く沈みゆこうとする思考を止めて、1つでも達成したい。

中身は栗色✨