![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56016097/rectangle_large_type_2_655e2beee298a6b51500d11638a28aa4.jpg?width=1200)
プラムシロップの
美しい色を生かしたくて、ヨーグルトムースを作った。
出勤前に作ったけれど、作業工程もそんなにかからず、綺麗に固まってくれた。湿度の高い(昨日は86%)この季節に、ほろんと食べやすい感じに仕上がった。
プラム、綺麗✨ジャムにしても毎年食べ切れないので、今年はシロップにしたのだけれど、炭酸で割って飲んだり、こちらの方が充実して使えそう!
次は、一昨日作ったブルーベリージャムでレアチーズケーキを作ろうと思う。
時々こうして、お菓子作りスイッチが入る、笑。誰かに面白がって喜んでもらいたくて、作っていたけれど、今は、サラッと旬を生かしたお菓子が作れる人になりたいな。
記事を拝見させていただいている律子さん。美しいケーキを作られている✨わたしは、こういうケーキを作ることができる方に憧れている✨
バトンリレー企画でバトンを受け取って下さったshinoさん🤗🌼。こちらでも、律子さんが紹介されていた✨
noteの世界は広いようで狭い?笑❤
昨夜は、蓮根と大葉の梅肉はさみ焼きを作った。豚肉と茄子の温サラダ、ピーマンのツナ詰め、みょうがの胡麻和え。
デザートは、プラムのヨーグルトムース。