![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162817498/rectangle_large_type_2_2165a04eea7048e663a787f291c1ed7a.png?width=1200)
岸田さんのご縁で友達できた話
若い友達ができた。
24歳の山田さんだ。
山田さんとは岸田奈美さんのトークショーで出会った。サイン本の整理券の列で前後に並んでいた時にお話しして、そのままトークショーも隣で観覧した。帰りにLINE交換した。
トークショーの時に岸田奈美さんと「夢をかなえるゾウ」の水野敬也さんのラジオを教えてもらった。そのラジオがメチャクチャ面白くて山田さんにお礼のLINEをしたりしていた。
1ヶ月後、山田さんから「明日会いに行って良いですか?」とLINEが来た。山田さんは隣の県に住んでいて、仕事帰りの私とモールのフードコートで合流した。
ふたまわりも歳が違うおばさんにわざわざ来てくれてありがとう。と伝えると山田さんが話し出した。
サイン本の整理券配布場所が「タワー入り口」とだけ記載があり、係の人も居なくて、並ぶ人なのか観光客なのか全くわからない状況だった。山田さんも私も早めにそこに居たのだけれど、係の人が来た時に順番が関係なくなりそうだった。その時にくまめさん(私)が「あの人が1番に並んでて、山田さんが2番目でした!」って言ってくれて…好き!!!ってなったんです。絶対気が合うって。
そうだったのか…!
私、絶対順番抜かされたくなかったから、自分の煩悩のままに叫んだのに。あの人は来た時既に居た、あの人は観光客かな…ならば私は3番目だ!絶対に主張するぞ!オー!などと現場の人間全てをシークレットサービスばりにギラギラとチェックしていたのだ。万が一順番を無視した人間が出てきた際は即座に撃ち抜く意気込みであった。ヤダはずかしい!!!!どこで誰の琴線に触れるかわからないものです…
山田さんはラジオが好きで色んなおすすめ番組を教えてもらい、このところ中学生ぶりにラジオを聴く習慣が出来てます。ポッドキャストで聴いてます。ラジオ、良い…。
家事しながらラジオを聴くためにワイヤレスフォン買いました。ランニングでも買わなかったのに。
最近ずっと聴いているのは、笑い飯哲夫さんの「サタデーナイト仏教」
ゲストと仏教絡めたトークを展開するおもろい番組です。
哲夫さんは仏教オタクなんですね。
知識も豊富で会話の端々に知性が溢れたトークが非常に魅力的。
人生の指針になるような言葉や教えも多くてすっかり夢中になって聴いてます。むしろそこから仏教に興味が出て、図書館で仏教関連の本を借りまくっている。仏教、良い…。
岸田さんのトークショーに思い切って行かなかったら出会わなかったご縁で、そこから岸田さんのラジオを聴いて、哲夫さんの仏教ラジオを聴いて、今仏教を学ぶところまで。人はまだまだどう変わるかわからないものですね。まさに縁起と諸行無常であります。