【茹でるより美味しい】ブロッコリーの簡単な食べ方!茎まで一緒に使えます。Brocoli
シンプルな材料かつ、フライパン1つで作れるおすすめの調理法です!
是非お試しください😊
作り方の動画はこちら↓YouTube
今回は今1番はまってるブロッコリーの美味しい料理の作り方を紹介します。
シンプルで簡単なのにめっちゃ美味しいので是非お試しください。
◾️材料
1個 ブロッコリー
半かけ ニンニク みじん切り
50ml〜 オリーブオイル
(お好みで鷹の爪)
2フィレ〜 アンチョビ
適量 塩
100ml〜 水
(お好みでホンダシ少々)
(お好みでレモンの皮、パルメザンチーズ、黒胡椒など)
◾️作り方
①ブロッコリーの茎の皮を剥く。
②ブロッコリーを細長く切っていく。
③水で洗う。出来れば10-15分水につけておく。
④冷たいフライパンにニンニク、オリーブオイルを入れて弱火にかける。
⑤軽く色づいたらアンチョビ、ブロッコリー、水を入れ蓋をして中火で1-2分。
⑥ブロッコリーの上下を返して水が足りなかったら足し蓋をしてまた中火で1-2分。
⑦水分が残っていたら飛ばしきりお皿に盛る。
少し食感が残るくらいがおすすめ。
◾️今回使った道具
【瑞雲 包丁】
関兼次 ダマスカス スーパーゴールド2 (牛刀包丁 210mm)
ぼくがいつも使っている包丁は買えないので、似た形の包丁を紹介。
肉、野菜、魚、フルーツなど何にでも使え、1本でほとんどの作業が完結する万能な包丁。
刃が薄めで、現在で包丁に使われる中で最高ランクの素材を使い、抜群の切れ味。切った素材の断面が美しくなります。
錆びることはありませんし手入れも簡単。
先が尖っていて細かい作業も可能。
ご家庭では少し短めの18cm、15cmもバリエーションがあります。
最近は料理人もこの形の包丁を使っている人が増えてきて、人気。
日本の包丁の素晴らしさを改めて感じています。
出張料理にもこれ1本で行っていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◾️このチャンネルはフランス生活と旅、料理についての投稿をしています。
フランスにいるからこそ伝えられる情報や、家庭でもできる簡単な料理、フランス料理の動画も今後増やしていくつもりです。良かったらチャンネル登録お願いします。
チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCWUhFprYAyaY80Sg0e78dLA
◾️インスタはフランスの風景を中心に投稿してるので、良かったら見てみて下さい!
【Instagram】
https://www.instagram.com/chikuda_kazuma/
【blog】
http://chikkuzoo.com
【Twitter】
https://mobile.twitter.com/chikuparis
【note】
https://note.com/chikuda
◾️おすすめの料理道具リスト
【Microplane おろし器 】
正規品 31.8×3.5×3.3cm 10色から選べる ゼスターグレーター MP-0611
柑橘類の皮を削って料理にかけたり、にんにく、生姜、チョコレート、スパイスなどに使える超万能アイテム。動画でも多用してます。
焼いたタルト生地を削って綺麗に整えたりと、かなり使い勝手が良いアイテム。
https://amzn.to/2X9tyPT
【ピーラー ritter】
なんと言っても切れ味が良くて軽く、安い。
手に馴染むシンプルな作り。白は少し厚く剥けるのでジャガイモを剥く時に最速で剥けます。
10年前に毎日ジャガイモ30kg剥いていた時からの愛用品。
フランスでも使ってます。
グリーンアスパラなどを綺麗に薄く剥けるタイプもあります。
徐々に切れ味が悪くなりますが、家で使う分には問題ないレベル。
https://amzn.to/2XekUj6
【ベンリナー プロフェッショナルシリーズ NO.64】
最近はフランスでも手に入るようになりましたが、値段が割高なので日本で買って仕込み用で大きいもの、営業中に使う小さいものを分けて使ってます。
野菜、チーズ、トリュフなどを綺麗にスライスすることが出来る欠かせない道具です。
切れ味が良く、厚さの調節が簡単で洗いやすいのが良いところ。刃を外して研げるのでずっと使えます。
手に持って使えるので手軽に使えます。
https://amzn.to/3nbB8E4
【美鈴 シルキー万能はさみ 165mm】
10年以上愛用。
切れ味が良いのは勿論、オマールの殻をはずしたり、切りづらい舌平目のヒレも綺麗に切れます。
刃が細いので雲丹の殻もあけれます。
軽くて、持つところは柔らかいので長時間使っても痛くならず疲れない。
コストパフォーマンス最高のはさみ。
https://amzn.to/3niPC4Y
【金串】
あらゆる食材の火入れを確認する為の必須アイテム。
コルクを刺しておくと使いやすい。
https://amzn.to/3nf4x41
【大理石柄のまな板】
同じものは無かったので似たものを貼っておきます。単純に見た目が好きなのと、少し硬いですが長く使ってもそりかえってこないので平らで使いやすいです。
https://amzn.to/3EF5SGS
(一部Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Restaurant narro
france paris 5eme
フランス パリ 5区
レストラン narro シェフ
#ブロッコリーの美味しい食べ方
#ブロッコリー簡単
#パリ5区narro
#ブロッコリーレシピ
#フランス料理人
#パリ在住
#ブロッコリー下処理
#ブロッコリー
#ブロッコリー料理
#narro
#レストラン
#フランス在住