【育児日記】自営業パパと保育園児の生活は成立するか
今回里帰りにあたりりっちゃんは連れて行かない
という選択した。
その選択にあたりプレシングルファザー期間を
設けてみた。
まずは5/1〜5/2の1泊2日。
パパは8:30にりっちゃんを保育園に送り出し
一旦自宅に戻り仕事。
一度事務所へ出勤し郵便物の確認のみ行い
再度自宅で仕事をし、16:30にお迎え。
ママがいないほうがグズらず、TVを見たいとも
言わず泣かずスーパースムーズに終了。
これも多分りっちゃんの我慢の上に
成り立っているのかも?という不安もある。
5/3〜5/4
万が一に備え、義父母宅に泊まることも想定し
パパママりっちゃんと泊まらせてもらった。
※義父母宅は自宅から1時間ほど。
こちらもスムーズに就寝。
この時、パパのみでもスムーズに寝るかは不明。
実は先日、兄には3人子どもがいるのだが
一番下の生後3ヶ月の子がもらい風邪で入院。
その際奥さんも共に病院生活となる。
兄が残された2人の子ども3歳2歳児をみることに
なったのだが、困ったことにこちら側の実家に
泊まったことがなくいざ泊まるとなった時
泣きわめいて兄宅へ帰ることとなった。
兄宅から実家は近いので問題はないが
状況的には実家で過ごせたほうが兄も休まる。
そんな状況をみて、義父母宅にも慣れささねば
と思い決行。幸い義父母にもご協力いただき
義父母宅泊まりは成功。
ただし今1歳9ヶ月で状況を把握してない
からスムーズにみえただけかもしれない。
これが年齢があがるにつれてどのように
変わってしまうのか、変わらないのか。
ママがいない状況でも本人が寂しがらず
いつもと変わらず過ごせるように慣らしは大切。
ただまだまだ言葉にならない気持ちを
汲み取ることは難しい。だからこそ
一緒にいてあげられる時はたくさん
スキンシップして愛を伝えたい。
第二子出産まで1ヶ月ほど。
色々試せることを見つけて実践していきたい。
来週はプレシングルファザー期間が
4泊5日となる。ここでのりっちゃんの動きを
注意して観察したいと思う。
パパが頑張り過ぎないようにご飯等は
生協、アマゾンバローなどご飯の配達なども含め
検討していきたいと思う。
みんなのストレスが最小限になるところを
探していきたい。