秋田弁って面白い
方言っていろいろありますが、東北の方言は特に面白いと思います。
高校まで秋田県能代市(のさらに山奥)で過ごしました。県内でも地域によって少し訛りがちがうのですが、今日は秋田弁をご紹介したいと思います。
①んだびょん
②めんけ
③んか
④どでした
⑤ごんぼほる
⑥おっちゅ
⑦みーもんだ
⑧あどいい
⑨なげる
⑩へばまんず
いかがでしょう。
この単語だけでも意味わからなくないですか?笑
秋田弁の特徴として、以下のイメージがあります。
・濁点が多く独特なイントネーション
・短い単語で会話が成立
ご紹介した単語にも、ほぼ濁点がはいってますよね。そこに独特なイントネーションが加わると、どこの国の言葉ですか?
と感じます。印象的には、標準語と比較すると、キツい言葉に聞こえます。
さらに、短い単語で会話が成立するのが面白いポイント。
*****
「け」「く」「んめ」
解説↓
「食べてね」「食べるね」「美味しいね」
*****
*****
「どさ」「ゆさ」
解説↓
「どこに行くの?」「お風呂にいくよ!」
*****
雪国の人は、寒さで口元がこわばるため、口をあまり動かさず、且つ短い単語で会話をすると聞いたことがあります。
そんな秋田弁をお聞きになりたい方は、ぜひこちらの動画をご覧ください。
きのこ農家がきのこを使った料理を秋田弁で紹介しています。
私は大爆笑でしたが、愛媛の人に紹介したら、「開始6秒で全くわからない」
と言われましたwww
そして市のHPには、秋田弁単語集と言うページがありましたw
ちなみに結婚する際、両家顔合わせの時は、通訳して会話したことは笑い話です。
秋田を訪れる際は、ぜひ方言の知識を身に付けて頂けると、より楽しく過ごせると思います。
*****
【単語の答え】
①そうだろう
②かわいい
③嫌だ
④びっくりした
⑤駄々をこねる
⑥やってしまった
⑦大変だ
⑧もういらない
⑨捨てる
⑩じゃあまたね