見出し画像

「自称HSP」でもいいじゃない

HSP同士で「繊細ヤクザやめろ」とか「お前なんてHSPじゃねぇ!」とか、影で言い合ってるのを見ると悲しくなる。「○○さんがHSPだと言ってたけど違うと思う」みたいに思っちゃうことってありますか??

結構よくあるジャッジですよね。

私も昔はジャッジしがちだったけど、今は「本人がHSPだって言うならHSPなんじゃない?」と思ってる。HSPなんて自称でいいし、他人の物差しで測らなくてもいい。HSPか非HSPか、そんな白黒はっきり付けなくてもいいんじゃないのかなー。

人には人の真実があるんだからいいじゃない。って。


人には人の真実がある。

これがどういうことかと言うと、ちょっと「HSPで電車が苦手!」というのを例に挙げてみる。「苦手」の中身を細かく分けてみると、

・苦手だけど乗れる
・耳栓すればなんとか乗れる
・たまに具合が悪くなるけど乗れる
・気分が悪くて途中下車することもある

みたいに、色々細かく分けられるよね。

ちなみに私は、耳栓とマスクを装備して電車に乗っても、調子が悪いと途中下車してしまう。だから乗る時は数日前から体調を調整して、途中下車しても大丈夫なように時間を逆算するし、寝込んでも大丈夫なように次の日は予定を開けておく。

このレベルで苦手な人にとって、「私HSPだから電車が苦手で通勤めっちゃ辛い」とか言われちゃうとね、「いやいや通勤て。週5乗れるなら苦手のうちに入らなくない?」と思ってしまうかもしれないよね。

私もそうだったからよく分かる(笑)。

でもちょっとだけ心を開いて考えてみようよ。

その人にとっては「電車が苦手で通勤めっちゃ辛い」が真実なわけで、それを「そんなの苦手じゃない」って決めて掛かる権利なんて、他人の誰にもないんだよ。

だからその人が「HSPで電車が辛い」と言うなら、その人はHSPでいいんだと思う。

他人に対して「いやあなたはHSPじゃないでしょ」とか、わざわざ思わなくてもいい。その時間を使って、自分が何をどのくらい苦手なのか知っておく方が、楽に生きるために一番大切なことじゃないかなー。


心を開こう。

他人の真実に寛容になろう。

でもそんなの無理だって思うならそれもまた良し(笑)。

実際私も寛容になり切れてない自覚がある。

寛容になれない時は、自分の真実に寛容になりきれてない時なんだよね。

つまり「苦手だけど頑張って毎日電車に乗ってる。だって乗らなきゃいけないから」と思って我慢してる人ほど「そんなのHSPじゃない!」って言いたくなる可能性があるし、辛いのを我慢してる人ほど人の辛さを軽視してしまう。

だからまず自分に寛容になりたいね。

そして自分に寛容でいれる環境を作って、それを守ろう。


私は大きい音や声がすごく苦手だから、あまり電車に乗らなくて済んで、声の大きい人と無理に会わなくてもいい今の環境を死守したい。

今が一番幸せだし、人生で一番体調がいいしね(笑)。だから今の生活を守るために、できる限りのことをしようって思ってる。

自分も人も、みんな自称HSPでいいじゃない。

まず自分の真実を見つけて、それを守っていこう。


*生きづらい人へのエンパスセッション
https://colorflow.jp/counseling/

*恋愛相談受付中!
https://colorflow.jp/soai-reading/


いいなと思ったら応援しよう!

外山周
いつも読んでくださりありがとうございます!直近でいただいたサポートは、引っ越し先で使う新しいカーテンと木の食器のために、大切に使わせていただきます(2019年3月末現在)。