テレビとNHK

テレビは最近本当に見なくなった。もともと子供のころからそれほど見たわけではないけど、ここ数年全くとは言わないけど1日合わせて1時間見るか見ないかという感じだ。朝、昼、夕そして夜のNHKのニュースは必ず見る。これだけで計1時間は超える。あとは相撲とか野球というスポーツは時々見る。だからほとんどNHKだ。民放はBSで時代劇を時々見るくらいですね。ワイドショーとかバラエティとかの類は全く見ない。じゃあテレビがなくなっても困らないかどうかというとそれはやはり困るでしょう。ニュースなんかはネットで見れるとかいう人もいるがなにか最近ネットのニュースは信頼できない。同じ内容で伝えていても私はテレビのニュースを信用する。ネットニュースは見るけど私にはなぜか増したり減らしたりしているような気がする。NHKがなくなったりテレビがなくなればそれほど見ない私でも困る。今面白おかしく「NHKなくなれ」とか「テレビなくなれ」とか言っている人はNHKやテレビがなくなったら本当に困るのではないか。なくなれとか言っている人は絶対なくならないと安心しているので平気でなくなれとか言っているのではないか。私はテレビもNHKもなくなって欲しいと思わない。それほど見ないけど。

いいなと思ったら応援しよう!