![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115900133/rectangle_large_type_2_bb4825ce8bf7e1c749e0470908024b71.jpeg?width=1200)
今日のランチ弁当・・・若菜旬彩の「秘伝の自家製カレー(ハンバーグ)
取材ランチをゲットするために、ちょくちょく足をはこぶFoody One(鶴屋百貨店アンテナショップ)。同店には、同店オリジナル弁当や食材など、豊富な品揃えであり、多くの利用客がひっきりなしに訪れる。
鮮魚コーナーの寿司弁当は抜群に美味く、高級黒毛和牛や極上肉を扱うコーナーもある。寿司弁当は時々利用させてもらっているが、新鮮で上質の握り寿司弁当は、高い方から売れて行くと言う。
他メーカーの弁当も豊富な中で、一際目立つのは、厳選された食材を使い、丁寧に仕上げられた弁当がある。それが、「若菜旬彩」の弁当だ。
勿論、和食弁当から今回購入したカレーなどの洋食もあり、リーズナブルでありながら、満足度は一番高く、更にセンスが良い。あくまでも筆者の私見であるけれども、「若菜旬彩」の弁当は一押しとしている。
この「秘伝の自家製カレー」シリーズには、ハンバーグとトンカツの2種がある。本日食したのはハンバーグ。見た目に、トンカツの方が満腹感はありそうな気がする。
ドライブなどで熊本市内を通過される時、是非、Foody Oneの「若菜旬彩」の弁当をお勧めしたい。その他、「おこわ弁当」は上品で、多くの食材を使っているので、是非、お試しいただければと。
![](https://assets.st-note.com/img/1694414264261-KAA0Fsh2su.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![西田親生@D&L](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170773069/profile_ebb12aae73eba0be5d22e0d87167224a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)