
新たな茹で卵作りに挑戦・・・
下の鍋の小さいサイズ、つまり、一人前のインスタントラーメンを作る程度の大きさの蓋付き鍋に、1cmほどの水を張り、沸騰した湯に、卵を2個置いて、中火で4分ほど蒸したのである。それから、蓋をしたまま火を止めて3分ほど更に蒸す。
実に簡単で水の無駄遣いのない茹で卵の作り方だが、中がとろんといい具合の茹で加減になっており、これからは、この遣り方でラーメンのトッピング用の茹で卵になる。とても、良い方法だと感心するばかり。
写真を撮影するはずが、早朝からお腹がぐるぐる鳴っていたので、2個の茹で卵は既に胃袋に入ってしまった。


いいなと思ったら応援しよう!
