
ザ・夜食 牛たんシチュー(大黒や)
とろとろと柔らかな牛たんが入った、大黒やの牛たんシチュー。癖になったようで、1週間に少なくとも一食か二食しないと満足できなくなった。
タンパク質を多く摂る生活に移行しつつあるが、どうしても炭水化物が好物なので、麺類を減らして肉類を増やすには、手間は掛かるが鶏肉も考えなければならない。
今回は、厚めの食パンをトーストして、それを千切りながら、牛たんシチューと共に楽しみ、ようやく腹の虫は収まった。
ごちそうさまでした。



いいなと思ったら応援しよう!

とろとろと柔らかな牛たんが入った、大黒やの牛たんシチュー。癖になったようで、1週間に少なくとも一食か二食しないと満足できなくなった。
タンパク質を多く摂る生活に移行しつつあるが、どうしても炭水化物が好物なので、麺類を減らして肉類を増やすには、手間は掛かるが鶏肉も考えなければならない。
今回は、厚めの食パンをトーストして、それを千切りながら、牛たんシチューと共に楽しみ、ようやく腹の虫は収まった。
ごちそうさまでした。