ZOOM会議の利便性を再認識!・・・今の時代、意思疎通を図る最高のツールとなる。
昨日、当社正規代理店(博多)とZOOMを利用し、1時間半ほど会議を行った。同担当者の元気な様子が窺い知れ、且つ、ガラス張りにて情報交換ができるところが、素晴らしい。
当社のICT教育の一環として日々活用しているのが、ZOOMとFacebookグループ(非公開)であるが、代理店とのコミュニケーションツールにもZOOMは欠かせない。
その他、SNSやSMSなども補完的に使用するものの、上の二つのツールのジョイントがセキュリティも高く、意図したことが、ダイレクトに伝わるのである。
先ず、当社から会議資料(PDFファイル)をFacebook上にアップしておく。勿論、非公開であるので、同担当者はいつでもダウンロードもでき、会議前の予備情報がインプットされる。
さあ、これからZOOM会議スタート。筆者はMacBook Proの複数デスクトップを移動しながら、共有画面にて説明を続ける。ポインターやその他お絵かきツールにて、説明する部分を指差し、丁寧に解説ができる。
Macのデスクトップは、所謂、自分の作業用デスクであり、それも、複数台のデスクトップ設定が可能なので、ありとあらゆる解説が可能だ。加えて、Keynoteを使えば、リアルタイムに臨場感溢れるプレゼンも可能となる。
1時間ほど説明を行い、残りの30分は質疑応答の時間とした。やはり、電話やメッセージの交換だけでは伝わらないもの、伝わってこないものが、全て手に取るように把握できる。
特に、博多の正規代理店の担当者は、レスポンスが素早く正確である。こちらの超特急の展開にも、楽々ついてきてくれる。分からぬことは、すぐさま質問してくれる。だから、話が前に前に進む訳だ。
これから定期的にレクチャー会を含めた会議を行い、活動している当社正規代理店(博多)と同(熊本)の各担当者が覚醒し、新たなクライアント掘り起こしに動いてくれればと期待している次第。
早速、本日の会議録画を、Facebookグループ(非公開)へアップすることにした。流石に、博多の代理店は既読となっており、しっかりと復習方々閲覧してくれていたのであった。
この姿勢が、『進化』を齎すのであるが、全担当者のスキルアップは、まだまだ時間が掛かりそうな気配。しかし、ZOOMでの会話は実に楽しいものである。コロナ禍の賜物の一つが、このZOOMなのだろうと。
これを機に、じわじわと「西田親生のICTプロ並みセミナー」が九州一円に浸透し、更に九州圏外にも拡大し、迷走したり困っている店舗や会社のお助けマンになれることを願うばかりとなる。
手前味噌ながら、筆者のパソコン歴40年、ICT歴27年の、アーティスティックなワークスタイルをご体験あれ!
▼ディー・アンド・エルリサーチ(株)ポータルサイト since 1995