![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86684080/rectangle_large_type_2_aee84e004250ae37b736448f5766fdb2.jpeg?width=1200)
喜んでもらえる仕事が、一番。
本日、トキあっぷる社代表の土岐彰寿(ときあきなが)さんより吉報が届いた。
それは、昨年筆者が撮影したシードル商品写真が、JALグループ機内誌「スカイワード」2022.02号に紹介されたとのこと。Facebook上で、同氏がその雑誌や掲載内容を公表していた。とても素敵な知らせである。
同氏の喜びが溢れんばかりの掲載内容を拝見し、商品写真を撮影した者としては、その喜びを、青森と熊本でサイマルテーニョスリーにて共有させて頂くことは、カメラ愛好家(本業はICTです)冥利に尽きる。
誌面を覗き込むと、帝国ホテルやF1公式ワイン「フェッラーリ・ブリュット」等の高級ブランドと並び、燦然と輝く「ときシードル」。土岐一族に通じる明智光秀の家紋桔梗紋とその歌「ときは今 あめが下しる 五月かな」がラベル中央に・・・。(熊本にゆかりの細川ガラシャは、明智光秀の三女)
昨年の写真撮影から随分時が経ち、このように名門航空会社関連機内誌に登場するとは、意表を突かれてしまったが、同氏の喜びは筆舌に尽くし難いほど、嬉しさ満載ってところだろうか。
やはり、人様が喜んでもらえる仕事が、一番だと。以前、自分の心がなかなか第三者へストレートに伝わらないと苛立ちを記したこともあるが、要は、仕事をしっかりと見て、その「価値を理解していただく人たちとの接点を大切にせよ!」との結論に至る訳だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1643531615766-GiGgJHQYey.jpg)
上写真提供:トキあっぷる社
![](https://assets.st-note.com/img/1643530141820-ElvWeB18rl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643530200835-mrhLp7JNA1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643530214351-WWOVr02NsV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643530232643-o6a2dUZMHd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1643530248069-oY39ivIQpS.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1643532923434-1xs31tjUel.jpg)
いいなと思ったら応援しよう!
![西田親生@D&L](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170773069/profile_ebb12aae73eba0be5d22e0d87167224a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)