
静岡名物(14)・・・桜えび入りだし塩&塩鰹入りだし塩
静岡の親しい友より贈られてきた、静岡名物。このシリーズも今回が14回目となる。
本日ご紹介するのは、「桜えび入りだし塩」と「塩鰹入りだし塩」という、珍しい塩のペアである。
万能調味料とあるが、どのように使用するのか悩んでいる筆者がいる。おすすめレシピがあるが、敢えて見ずに、自分なりに考えることにした。
エビや野菜、キノコの天ぷらに付けても美味であろうし、ざる蕎麦に付けて食しても乙なものではなかろうかと、頭の中がぐるぐる回る。
チャーハンにも良さそうであり、納豆にも出汁醤油の代わりに使えそうであり、卵焼きにも使えそうだ。万能調味料と記されている通り、食材との連携が次から次へと頭に浮かぶ。
最後に思いついたのは、おにぎりに使ってみても、味わい深いおにぎりに変わりはしないか!?料理は好みの問題ではあるが、この万能調味料をいろんな料理に試して、自分なりのレシピを作ってみる価値はある。
先ずは、頂き物の車海老を冷凍保存しているので、車海老チャーハンに「桜えび入りだし塩」を使ってどうなるのか、試してみたい。


▼三角屋水産オンラインストア
いいなと思ったら応援しよう!
