見出し画像

2024年11月月報

とにかく、書くんだ。私は書き続けるんだ!

そんな感じで過ぎていった11月。12月になっても書いている。きっと2025年はもっと書いていると思う。書いてどうなるんだ、という気持ちも抱きながら呪われたように書き続けている私がいる。怖い!

ってことで11月の振り返りでーす!


イベント編

人生のハイライトになるんじゃないか? ってくらい衝撃的な出会いがあった11月。これだけは忘れないし、ずっと覚えていると思う。そんな八千代台のユアエルムで行われたロバート秋山さんのイベントについて詳しくは以下をご覧ください。

後日談としては、ここで「もう会えない」と思っていたお兄さん二人がXで連絡をくれまして、LINE交換しましたっ(キャッ。大人になってから友だちってできるんだなーとしみじみ思う今日この頃。それぞれ自己紹介をして、毎週秋山さんのラジオを聞いて感想を送り合って、めっちゃ楽しいです!

なんとこの前の文フリにもサプライズで来てくれて、本当に粋! 一緒に出店していたずおぼふさんも引いてしまうくらい3人でワイワイしちゃって、本当秋山さんのイベントに行ってよかった、抽選番号悪くてよかったと思っております。

文フリは文フリで振り返りたいこといっぱいあるから、後ほど!

お仕事編

<WORKMILL>

新潟県のカレー屋さんを取材しました!
福祉って何やったらいいのかな? と思ってしまうのですが、保坂さんの話を聞いて「そうか!」と納得。できることからやっていこう!

<@Living>

実は私、この取材で足裏をマッサージするようになって1.5キロほど減りました!! 毎晩寝る前にめん棒でゴリゴリしているのですが、翌朝の尿がめっちゃ出る! すごいデトックスされている感じがあるので、ぜひやってみて! 足裏の神秘を感じてほしい……!

<GetNavi ウェブ>

ネコトレの連載をお手伝いしております! お給料は我慢料なんていうけど、本当かな〜? お金がほしい! と思っているみなさん、ぜひ読んでみてねっ報酬ってなんだろう? と考えるきっかけになってほしい!

<パリミキ>

家に使っていないメガネがあるんだよ〜という方にぜひ読んでもらいたいっ「え、こんなことできるの?」と驚くはずっ! なんでもポンポン買えちゃう時代ですが、一本に愛着持って長く使うのが大事だよねっ♪

<GameWith>

徹底レビューでお馴染みのGameWithさんにて、ゲームをしながら使う「箸」のレビューをしました! こっそりつるたも映っています(笑)よかったら探してみてね!

<習志野経済新聞>

11月は「みん経キャンプ@岡山」にも参加! やっぱり地域活動大事だよなぁとたっぷり勉強させてもらいました。色々と考えたことはしっかり自分の中に落とし込んでいこうと思います。

他にもお手伝いしているのがちらほらとございますっ 引き続き書いて書いて書きまくるぜ〜♪

占い師編

年末なので「ココナラ」を再開しました!
今回はこれまでよりちょっぴり値上げしてのチャレンジでしたが、果たして。色々と研究していきながら、面白いデータが出たら結果報告しまーす!

ギャンブル編

旦那さんに1万円借りて挑んだ10スロの『かぐや様は告らせたい』で3200枚出たー!

チカブレイクもできて、はちゃめちゃに楽しかった!

12月のお知らせ

飯食いイベント「飯」が開催〜♪ 今回は参加者限定ということで、もう締め切っちゃいましたが、めっちゃ楽しみ。大好きなシズラーで開催できるなんて夢のよう! 私はシズラーの『アレ』をプレゼンします。

津田沼駅前にある千葉工業大学で行われる習志野経済新聞のサポーターMTGにツダヌマスターと共に登壇します。文フリでも好評だった『ツダヌマスターと行く! ぶらり津田沼さんぽ』についてお話しします。購入もできるかも? ということで詳細決まったら各種SNSで告知するのでよろしくちゃんです!

ちなみに、12月末は岩手に帰省予定! 姪っ子たちにやっと会えるぅ〜〜〜

ということで12月もよろしくお願いしますっ

いいなと思ったら応援しよう!