見出し画像

【🇬🇷ギリシャの旅】#3-2 アテネ・新アクロポリス博物館


こんにちは、chikaです😊

ギリシャ🇬🇷3日目、後半戦です!

ランチから始めます!

※アクロポリス・パルテノン神殿については
コチラをご覧ください。



私たちは、せっかくなら!と
パルテノン神殿が座席から見えるお店で
ランチをしました🍽️
お店の外観、撮り忘れましたw

こんな通りのところにあります。
座席からはこんな感じで神殿が見えました。


で、いよいよランチー❤️❤️

まずはドリンク🍻から!笑

やっぱりコレから!
1日目も同じのを飲んでました、そういえば。
他にあったのかは忘れました!


こちらのお店は、イタリアン?みたいなところ
だったので、パスタを食べました。

普通にうまい!!
むしろ、めちゃくちゃ美味しかったです😋
チーズも濃厚だし、パスタの硬さもちょうど良い。
ギリシャのご飯ってイメージがなかったのですが、しっかり美味しいと思いました✨


全然関係ないですが、
海外のレストランではだいたい席ごとに
担当の方が決まっていて、
その方にオーダーとか頼むシステムですよね😊?
みなさん、これ、慣れましたか?笑
わたし、全然それに慣れないですw
自分がせっかちなのか、、あれですが
手が空いてそうな人に喋っちゃうクセが抜けないwwww
違う人に話しかけると、しっかり違うよって教えてくれますので、安心してもらえたらって思いますが、せっかちな方はお気をつけくださいww
あっ、ギリシャもチップ文化もありますのでお忘れなく🎵


で、ランチを食べた後は、博物館へ。


ランチをしたお店を少し進んでから、
通りを挟んで向かいぐらいに、裏口?みたいなところがあって、とりあえず中へ。

まっすぐ進むと新アクロポリス博物館の横に出ました
入り口に着いたー!


ってことで、博物館の中へ👍

入り口では、パスポートの提示があり、
大きな荷物も預けるよう指示があります。

さすが、徹底してますね😎


写真については、一部を除き、
基本はNGだったような、、
良さげなところもありますが、
至るところにスタッフの方が立っていて
ちょっと怖かったので、やめました

ばっちり良かったのはココなので
載せますね。
博物館からのパルテノン神殿。

こんな感じで撮影してみた。
手前にあるのが博物館内のレストラン🍽️
一番良いスポットかも


写真ではなかなか表現できないのですが
アテネ滞在中に感じたことは
このアクロポリスを中心にアテネの街があるということ。
この街の守り神、、そんな気がしました。
この丘が全ての中心で、この周りでみんなが生活してる感じが、何とも言えない幸せな気分にさせてくれました。

ギリシャ人の方からしたら
全然違うのかもしれないから、
勝手な私の感覚ですがwww

まっそんな気がして
この、パルテノン神殿を『ただ見る』だけで
何時間も居れそうでした😊

そして、とりあえずいろいろ見て回る。
が、すごく広くて、すぐ閉館の時間になってしまいました。
残念ながら、地下の遺跡と、ミュージアムショップには行けず、、。笑
正直、私の『見る』は、ただ見てるだけのものなので、本当にしっかりと見られる方はここだけで1日は必要かもですね!
本当に広かったし、見応え十分でした!!

我々は閉館時間17時ギリギリまで滞在し、外へ。

ちなみに正門?はこんな感じでしたw


ちなみに、日本の冬の17時は、
もうかなり暗い気がしますが、
ギリシャはこれぐらいの明るさでしたよ〜✨


博物館を見た後は、
ハドリアヌスの凱旋門→ゼウス神殿→プラカ地区へ行って
ご飯食べて帰宅‼️

残りの写真、載せていきますね!

【ハドリアヌスの凱旋門 & ゼウス神殿】

ハドリアヌスの凱旋門
なかなかデカかった!
ライトアップされたハドリアヌスの凱旋門
ハドリアヌスの凱旋門と道(=境目)
ゼウス神殿(外から)
タイムオーバーで中に入れずで、
翌々日に再度チャレンジすることにしました。


【プラカ地区】

プラカ地区は、雑貨やアクセサリー、お土産屋さんなどのショップが多いエリアで、結構、ガイドブックにも載ってるかな?とおもいます。

こんな感じ。
どんどん歩くと、ライトアップされたアクロポリスの丘。
これが何ともよかった。


で、ご飯は、来てみたかったここでいただきました✨

ちなみに、もっと上に登ればよかったんですが、
なかなか言えなくて、めちゃくちゃ手間の店に入ることにww

全然手前のお店も、美味しかったしよかったんですが、気になるお店に入るには、
周りを気にせず、真ん中をズカズカ歩いていく
必要がありましたww
目の前で勧誘されるし、めちゃくちゃ気が引けるのですが。笑
私が事前に見ていたのはコレで、真ん中だったので。笑

https://www.instagram.com/yiasemi_bistrot?igsh=emwweDZvbGxsenh0

ただ、ごはんも美味しく、
ここで食べれたのはよかったです✨
どの店も良さげでした🍻

そして、話にも夢中で、
撮影してたごはんはこれだけでしたw




また、話は変わりますが、
アテネにはラクガキもいっぱいありますw

治安は、そんなには良くないのかもですね。笑

けど、このラクガキ、なんか愛嬌があり、
思わず撮影してしまいました。
夜なのに、しっかり映えてました。笑


まっ、そんなこんなで、
アテネ観光を終えて、ホテルに戻りましたとさ✨


ちなみに、今更ですが、
今回私たちは
アクロポリスの丘/パルテノン神殿→新アクロポリス博物館
の順で観光したのですが、
新アクロポリス博物館→アクロポリスの丘/パルテノン神殿
の方がオススメとのことwww

翌日にガイドさんに会うのですが、
そのガイドさんに言われましたw

理由は、博物館のパルテノン神殿の説明を見てからのほうが、アクロポリスの見るポイントが分かって余計楽しいということでした。

たしかに、新アクロポリス博物館に行った後、
『ここ見とけばよかった!』がいっぱい出てきました。笑

ここまで紹介しておきながらなんなんですが、
もし行かれる際は、先に博物館もありかもです😊🎵

いずれにしても、
ぜひ両方楽しんでいただけたらと思います☀️


最後に。。

これは、夜のローマン・アゴラ。

めちゃくちゃよく撮れたと思ったので、載せておきます。

それでは、また次に続く。。。




Next▶︎エーゲ海1日ミニクルーズ ポロス・イドラ・エギナ 3島めぐり

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集