マガジンのカバー画像

【分量完備】春から夏の中華料理20選vol.2

22
春と夏が旬の食材を使った本格中華料理レシピ集です。レシピは単体でも買えますが、マガジンだと1本あたり50円未満と大変お得です!
本場で知った味をそのままに、素人でも作れるシンプルな料理を厳選しています。化学調味料や鶏ガラスープ…
¥980
運営しているクリエイター

#冷菜

おうちで中華 - 涼拌竹筍(筍の冷菜)

旬のうちに、筍料理をどんどんご紹介していこう。今日の料理は、涼拌竹筍(筍の冷菜)だ。見た目にも爽やかな、春らしさいっぱいの冷菜である。 これまで紹介した筍料理の中では、最もシンプルな一品だ。ご覧の通り、乱切りにした筍を和えるだけなので、ものの5分で作れる。 涼拌竹筍 凉拌竹笋 liángbàn zhúsǔnむちゃむちゃ簡単なのにとても美味しいから、重宝する。シュクッとした筍に青葱の香りがからんで、実に小粋な前菜になるのだ。 子供でも食べられるクセのない味でいて、酒の肴と

¥300

おうちで中華 - 茴香豆(空豆のウイキョウ煮)

今日の料理は、茴香豆(空豆のウイキョウ煮)。そう、またも空豆中華だ。茴香豆は、大人気の葱油蚕豆(空豆の葱油炒め)と並んで、僕の中で空豆中華の双璧をなす存在である。 茴香豆 huíxiāng dòu空豆が安く買えた上海時代、大抵は数キロ単位で買ってきて、その日食べる分は葱油蚕豆にして、残りは茴香豆にしていた。茴香豆は味が染み込んだ方が旨いので、買ってきた日に一気に作っておき、翌日以降に食べるのだ。 どんな料理かといえば、その名の通り、空豆を茴香(ウイキョウ)などと一緒に煮込

¥300

おうちで中華 - 涼拌薄荷(ミントの冷菜)

ご好評を頂いた薄荷牛肉湯(ミントと牛肉のスープ)に続いて、今日も新たなミント料理をご紹介する。雲南料理の涼拌薄荷(ミントの冷菜)だ。これまたSNSで大きな反響を頂いたので、早々にレシピ化してみた。 ミントを料理に多用する雲南料理。その中でも最もシンプルなミント料理がこれだ。最小限の調味料でミントを和えるだけで、ミントの爽やかな香りがむくむくふくらみ、清涼感に満ち溢れた前菜になる。 涼拌薄荷 凉拌薄荷 liángbàn bòheミントをこんな風にして食べるなんて…しかも、そ

¥300