マガジンのカバー画像

【分量完備】春から夏の中華料理20選vol.2

22
春と夏が旬の食材を使った本格中華料理レシピ集です。レシピは単体でも買えますが、マガジンだと1本あたり50円未満と大変お得です!
本場で知った味をそのままに、素人でも作れるシンプルな料理を厳選しています。化学調味料や鶏ガラスープ…
¥980
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

おうちで中華 - 毛豆炒肉末(枝豆と豚ひき肉の炒めもの)

今日は枝豆を使った恐るべき料理をご紹介しよう。毛豆炒肉末(枝豆と豚ひき肉の炒めもの)だ。 何が恐ろしいって、簡単なのにあまりにも旨いので箸が止まらなくなり、腹がはち切れそうになるまで食べ続けてしまうことだ。 毛豆炒肉末 máodòu chǎo ròumòコリッとした枝豆とミチミチとした豚ひき肉が奏でる小気味よい食感のコラボレーション。甘じょっぱい醤油味が両者の媒介となり、口の中で旨味の爆弾となって爆発する。 ご想像通り、ビールには素晴らしく合う。また、これをご飯にのせる

¥300

おうちで中華 - 胡蘿蔔炒蛋(にんじんの卵炒め)

人参が旬を迎えましたねということで、今日は簡単な人参料理をご紹介。胡蘿蔔炒蛋(にんじんの卵炒め)だ。 思いっ切り家庭料理なので、レストランの品書きで見かけることはあまりない。だが、シンプルな味付けが人参の甘味を引き立てて、とても美味しい。身近な食材で気軽に作れるところもいい。 因みに、胡蘿蔔とは、「西域から伝わった大根(蘿蔔)」という意味だ。植物学的には人参と大根は全くの別種だが、確かにまあ、形は似ている。 胡蘿蔔炒蛋 胡萝卜炒蛋 húluóbo chǎo dànご覧の

¥300