![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171052768/rectangle_large_type_2_f2c8ccb09375dd08ea60697be56ef9e9.jpg?width=1200)
【旅行記】エジプトの気になるあれこれ🇪🇬
エジプトの旅行記を書きましたが、写真がとても多かったので写真メインになってしまい、文章をあまり多く書けませんでした。楽しい観光の裏側では、現地ならではの出来事も色々と体験しました。日本では考えられないような異文化も!
エジプトって治安はどうなの?チップ文化がある国?トイレ事情は?などなど、エジプトの気になるあれこれについて書きたいと思います。今後エジプト旅行を検討している方々の参考にれば嬉しいです♪
エジプトの気になるあれこれ🇪🇬
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171022468/picture_pc_505764e6657dfa31a8b526f3d7b4eb63.jpg?width=1200)
・治安はどう?危険じゃない?
今回私たちは、治安の悪さを感じるような場面はありませんでした。旅行中の移動は、運転手とガイド付きの個人ツアーを利用したり、個人観光時はUberタクシーを利用しました。自分たちだけで夜に出歩く事ははほぼしませんでした。(ホテルのすぐ近くのレストランのみ)夜間の外出は要注意です。あと、日中の観光地ではひったくり等もあるようなので要注意です。私もスマホをケースに入れて首に掛けたりして、用心していました。
・日本人への人種差別はない?
場所によってはアジア人が珍しいようで、現地の子供たちからキラキラした眼差しを向けられ、声をかけられた事が数回ありました。“ニーハオ!”“Hello!”“May I take a picture with you?”など。声をかけてくるのは子供たちだけ、それも学校等の団体で来ている子たちばかりでした。写真に応じなくてもしつこくされることはありませんでした。最初は驚きましたが、おそらく物珍しさからだと思います。その他には人種差別のようなことは特になかったです。
・チップの文化がある国?
チップ文化があるため、様々な場所でチップを要求されます。ツアーガイドさんにチップの重要さについて熱弁されました😅私達が実際にチップを払ったのは、ツアーガイドとドライバー、Uberドライバー、レストラン、ホテル、出先のトイレに対してです。チップ用の小額紙幣を常に持っておく必要があります。
あと、チップとは違いますが、ハーンハリーリ市場周辺では物乞いをしている子供たちがいました。“Hello”と挨拶だけ返してあとは無視で大丈夫でした。
・交通事情はどんな感じ?
一度、ハーンハリーリ市場でUberを降りてから道路を横断しないといけなかったのですが、信号や横断歩道がなく車も止まらないのでなかなか渡れない。現地の人たちが渡るタイミングに合わせて、車の合間を抜けてなんとか横断。ヒヤヒヤしました。交通ルールはあってないようなもので、車線も無視されていて、広い車道に多数の車が入り混じり大混雑。徒歩で横断する事があれば要注意です!
・水は飲める?食べ物はどう?
水道水は飲めません。ミネラルウォーターを飲みましょう。私達はホテルの部屋で毎日提供されるペットボトルのものを飲んでいました。念の為うがいもミネラルウォーターを使いました。食事に関しては、ちゃんとしたレストランなら安全性が高く、お腹を壊すことは一度もありませんでした。野菜のサラダやピクルスなども食べましたが、私も夫も大丈夫でした。むしろ食べ物は美味しいものが多かったです!
・トイレ事情はどんな感じ?
私たちが行ったような有名な観光地にはトイレは普通にあります。ですが、日本のように綺麗ではありません。とはいえ、汚すぎて入れないような所はなかったです。場所によってはトイレに入るのにチップが必要です。トイレットペーパーがない所も多いです。清掃員がトイレットペーパーをちぎりながら配っていて、それをもらう為にチップを(トイレ入場料とは別で)払わないといけない場所もありました。このような状況のため、トイレットペーパーは自宅から持参した方が良いです。
エジプト旅行を振り返って思うこと
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171022558/picture_pc_67bcc5f18819d44a646a0dd9ef490349.png?width=1200)
今回のエジプト旅行は夫の提案で決まりましたが、結果としては本当に行って良かったです!私も最初は治安がとても心配でした。ですが、事前にガイド&運転手付きツアーを申し込んだり、個人移動にはUberタクシーを利用したりして、安全に気をつけながら行動すれば大丈夫でした!エジプトは個人観光よりツアー利用がお勧めです。ちなみに、今回私たちはトリップアドバイザーを利用しました。
何より、ピラミッドやスフィンクス、神殿などの世界遺産をこの目で見る事ができて感動しました。個人的な反省点としては、もっとエジプトの歴史について勉強していくべきだったと思いました。それでも、場所によってはガイドさんが日本語で説明してくれたり、歴史好きな夫が解説してくれたりして楽しめました♪
文化や習慣なども日本とは全然違う国で、エジプトならではの経験もでき、また少し視野が広がった気がします。行く前のイメージと大分変わりました。魅力あふれるところでした!日本からは遠いし、本帰国したら長期休みもなかなか取れないと思うので、シンガポール在住中に行けて本当に良かったです😄