![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169085866/rectangle_large_type_2_6b8e3234257df13bbb8517eb9961eed1.jpg?width=1200)
2024年の振り返り
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
さて、年が明けて約1週間経ち、夫の年末年始の大型連休も終わって日常が戻ってきました。色々落ち着いてきた所で、昨年1年を振り返ってみようと思います。
2024年を振り返って
全体としては、とても充実した一年だったと思います。昨年の4月から駐妻2年目でしたが、ほぼ引きこもっていた1年目と比較すると、大躍進しました👏笑
英語と韓国語の語学学校にそれぞれ(時期違いで)通ったり、コミュニティセンターのヨガの講座に参加したり、ボランティアサークルに加入したりと、自ら行動して色々なコミュニティに顔を出すことができました。
英語学習も細々と継続できたと思います。TOEICも昨年シンガポールで2回受験しました。今は学校などには通っておらず自習のみですが、3月までにもう一度受験しようと思っています。
Instagramの定期的な更新も継続できました。時々、編集アプリを使ってちょっと凝った投稿にしたり。その代わり、noteは更新頻度が低くサボりがちでした。
そして、実生活でのコミュニティやsnsを通じて、新しい友達や定期的に顔を合わせて話をする知り合いもできました。夫繋がり以外でも人脈を広げられたことが嬉しかったです。
また、夫婦で多くの場所に旅行に行きました。ベトナム(ホーチミン)、フランス、ドイツ、ベトナム(ホイアン)、マレーシア、スリランカ、エジプト、ショートクルーズ(マレーシアのペナン島)、モルディブに行きました。改めて書き出すと多いですね。全ての旅行がいい思い出です。旅行記もnoteに書きたい…!
改めて振り返ると、とても行動力のあった1年だったと思います。自分でも驚いています。でも、そのおかげで色々な経験ができて世界が広がりました。成長できたかどうかはよく分かりませんが、充実した一年を過ごすことが出来ました😊