![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146091257/rectangle_large_type_2_2f0292cfc221e3f53c5fc0fb5d1515fa.jpg?width=1200)
はらぺこあおむしの館
ほんと、これは備忘録。
最近記憶に残りにくいもので、記録に残すことにする。
今日は二子玉川にある、PLAY! PARK ERIC CARLEに遊びに行ってきた。
もうね、これは楽しすぎる。
そもそもエリックカールの世界観が好きで、色合いとか絵の雰囲気とか、もうありがとうございますって感じな私。
別に刷り込んで無いんだけど、息子も最近「アオムシ!」とカタコトで喋るようになり。(ママとは言ってくれない)
これは!行くしか!と電車に揺られて向かったのである。
子ども達が遊べるパークと、隣にはグッズが販売されているストアがあり、、
あおむしガチ勢としては、札束を握りしめて行かねばならぬ聖地だった。
(あおむしのグッズってなかなか売ってないよね?)
パークはもちろん、どの年齢の層も思いっきり楽しめる!の一言に尽きる……。
すげえ、すげぇよ、、、
エリックカールの世界観を壊さず、尚且つ子どもが楽しめるおもちゃ、遊具、仕掛け、イベント、至る所にイラスト。
しかも、ドリンクバーがある。
もう一度言う。
ドリンクバーがある。
子ども達が遊んでるのを見ながら、お茶を飲めちゃうのだ!
嬉しい!!!
しかも室内なのでこれからの季節にぴったり。
こんな素敵な場所があっていいのか。
ありがとう。
ありがとう。
息子もパークの中であおむしを見つけては「アオムシダ!」と歓喜の声をあげ、走り回っていた。
体力を削るのにぴったりな大型のアスレチックや、迷路なんかもある。
写真が撮れるようなフリースペースや、なんとグランドピアノなんかも。
0〜1歳向けのベビースペースもあるし、小さなお子さまでも安心して遊べるようになっている。
アトリエスペースもあって、工作や絵の具でも遊べたりするわけで…
もう一日中いても飽きないのだ。
出入り自由なので、お昼は二子玉ランチを堪能してまた戻ってくるのも◎
我が家から電車は…なかなかの旅だったけど……
それでも、息子が楽しそうな顔を見せてくれたので今日の母の疲れは帳消しになるのである。
こんな日の晩酌ビールは美味い!!!!