見出し画像

七草がゆの豆知識??

こんにちは~。


雑賀は割と季節ごとを楽しむタイプなので今日の夕飯は

もちろん

『七草がゆ』です( *´艸`)

七草がゆ

七草がゆとは

中学生の姫には


『ただの草』


なので


かなり不評ですが・・・。


不評ですが・・・。


食べなくてはなりません。


だって、


七草の若芽を食べて植物がもつ生命力を取り入れ、無病息災でいなくてはならないからです~。


て、

七草 毎年 食べてるけど

せり なずな ハコベら まではすらすらいえるけどそのあとがいつもえ~なんだっけ?てなります。

なので

今日は

おさらいを


せり・なずな / ごぎょう・はこべら / ほとけのざ / すずな・すずしろ / 春の七草


です。

皆さん言えましたか??


私は、だいたいゴギョウが絶対に出てこない!!そして、ほとけのざも忘れがちだから575のくだりが全く使えない・・・。( 一一)


毎年買っている癖に全く記憶にとどまらない…。( 一一)

それでもめげずに

今日もスーパーで七草を購入し、七草がゆを作ってみましたが、二人分に1パックは緑感つまり草感が強い気がします…。

そして、大根やカブ(すずしろとすずな)が年々大きくなっていって大根の主張が激しくなってきた気がします。

七草セット



七草がゆの素材


完成品


七草がゆの薬効

ということで、

せっかくなのでこの草たちの薬効を見てみましょう

  1. 芹(せり)……水辺の山菜で香りがよく、食欲が増進。

  2. 薺(なずな)……別称はペンペン草。江戸時代にはポピュラーな食材でした。

  3. 御形(ごぎょう)……別称は母子草で、草餅の元祖。風邪予防や解熱に効果がある。

  4. 繁縷(はこべら)……目によいビタミンAが豊富で、腹痛の薬にもなった。

  5. 仏の座(ほとけのざ)……別称はタビラコ。タンポポに似ていて、食物繊維が豊富。

  6. 菘(すずな)……蕪(かぶ)のこと。ビタミンが豊富。

  7. 蘿蔔(すずしろ)……大根(だいこん)のこと。消化を助け、風邪の予防にもなる。


らしいです。

セリは食欲増進作用があるみたいなので体調がすぐれなくて食欲が落ちているときによいかもしれませんが、ダイエット中の方は要注意ですね( *´艸`)

なずなはほうれん草に近い成分が入っていて、鉄分も多いので貧血気味に方にはおすすめの草です。菜食主義者であまりお肉を食べない方は貧血になりやすいのでなずながおすすめです。・・・が毎日なずなをたべるってわけにはいかないよね・・・。

はこベらはタミンAが豊富らしいので、抗酸化作用があって若返りにばっちりですね。とはいえ、はこべら食べるのってどうもって思いますよね。そんな患者様にはお肌から手軽にビタミンAを取り入れることができるゼオスキンやらうたげがおすすめですよ~。

ほとけのざは食物繊維が豊富だからダイエットにいいですね。

おなじみにの

すずなはビタミンが豊富ですのでお疲れ気味の時には良いですね。カブなのでほかの草たちよりは食べやすいですが、そうはいってもネ…って方は、点滴でビタミンを注入するとより即効性があるので是非お試しくださいまし。

ちなみに、

スズシロは風邪予防になるみたいで、風邪予防と言えば


特に雑賀のお勧めは


高濃度ビタミンC点滴です。

高濃度ビタミンC点滴が良い

疲労回復や免疫アップにもなるので疲れやすくて風邪をひきがちな方はぜひお試しくださいましね。


また、さらにさらにすごいのは


NMN点滴

NMN点滴も良い

人によって効きかたが全然違うのですが、一番多いのは目が良くなったという方が多いですね。あとは寝つきが良くなって睡眠の質があがったという方も多いです。

特に男性に効果が高い印象です。

少し高額にはなりますが、そのぶん効果を実感しやすい点滴かと思います。

このNMN点滴についてまた、後日詳しく書きますね。


とりあえずいつになるかわからないので

気になる方は直接ご相談にいらしてくださいね。




広島プルミエクリニック院長
雑賀 知歩 


広島プルミエクリニック

広島プルミエクリニックは美容外科・美容皮膚科・形成外科・皮膚科の診療を行っています。二重整形や医療脱毛、シミ治療、シワ治療、豊胸、脂肪吸引、ニキビ治療、タトゥー除去、美容点滴、AGA治療、フェイスリフト、婦人科形成、わきが治療など幅広い分野の施術が可能です。どうぞお気軽にご相談下さい。


住所 広島市中区本通7-29 アイビービル4階

診療時間 AM9:00~PM6:00

TEL 082-569-8800

HP https://hiroshima-biyou.com/

いいなと思ったら応援しよう!