見出し画像

お酒を飲まなくなって変わったこと

こんばんは。千尋です。タイトルの通り、今日はお酒を飲まなくなった話です。昔からお酒を飲むことや、みんなでお酒を飲みながら音楽を聞いたり、語り合ったりする時間が好きでした。でも最近飲むのをやめてみたんです。その理由と変化をお伝えします。

お酒をやめた理由

理由は、習慣を変えたいと思ったから。トレーニングをして家に帰り、プシュ!!とビールを飲む。それが何となく習慣になっていました。仕事終わりのビールは美味しくて、1日の達成感すらも感じられるものですが…そのあとはあまり実りのあることができない時間が過ぎていきます。お酒を飲まなければ、勉強したり読書したり、noteを書いたりSNSを更新したりとゆっくり深く考えながらできる時間が増えるように思えました。

また、自分自身の体型を整えたかったというのも大きな理由です。私はピラティスインストラクターとして、毎日お客様と一緒にトレーニングをしています。良いトレーニングをしているにもかかわらず、お酒を飲むことで効果は+-0になっているように感じました。

その効果は?

「習慣」の変化としては、こうやってnotoにアウトプットっとするゆとりができました。Instagram毎日更新することも目標にしています。その他にもレッスンの準備や復習、読書の時間も。

「体型」の変化は、お酒を辞め始めた当初に体重が減っていきました。実は体重計に乗ることを、ピラティスを始めてからやめました。そのため本当に初めのうちだけしか測っていなかったのですが、食事の量は変えずに体重が落ちました。今は体重にとらわれず、身体のラインを自分で感じるようにしています。顔や二の腕のむくみがスッキリしてきたなぁとも感じているので、今一つ痩せていかないなぁという人は、お酒を辞めてみるのもおすすめです。

どうやって辞めたらいい?

担当しているお客様にもお酒の量が多く、なかなか思ったように身体が整わない方がいます。辞めたいけど辞められない。また、私のようになんとなくお酒を飲むことが日々の習慣になっている。という方が多いのかもしれないですね。

私がしたのはは"禁酒"ではなく"断酒"と考えること。禁止にしてしまうと、飲んだ時にチャレンジが終わった挫折感。みたいなものが生まれるように思います。付き合いでお酒を飲むこともありますし、次の日がゆっくりならばお酒を飲みたい日もあるはず。そのため、禁止せずに「ちょっと辞めてみてます」くらいの気持ちでスタートするのがおすすめです。ダイエットなどもそうですが、みんな最初から頑張りすぎです! 笑 自分のペースで変化を楽しみながら取り組んでいけるといいですよね。

また、断酒するアイディアの一つとしてノンアルコールビールもおすすめ。思った以上に美味しいですよ!

でもやっぱりお酒は好きなので、来年はフェスに行ってビールを飲んだり、地元に帰って家族とお酒を飲んだりできるといいなぁ。

千尋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?