
メキシコに留学したい #3
メキシコに留学する!と言っても、何から手をつけていいのかわからないので、とりあえず情報収集から始めています。
最近、たまたま同じ大学で、メキシコに1年間留学していた方と知り合えて、お話を聞いてきました。結論から言うと、非常にメキシコに行きたい気持ちが高まりました!
今まではあまり馴染みのない国だったメキシコですが、メキシコに行ったことのある方3名のお話を聞いた後では、とても親近感を覚えるようになりました。
私がお話を聞いた中では、全員がまた行きたい!と切望している点が共通していました。1年間留学していた方のお話によると、メキシコには日本と全く違う空気、慣習、秩序があり、人柄が優しくて、スキンシップが多いと言います。
もちろん、危険な地域や集団もあると聞きましたが、1年間メキシコで過ごした後では、「こんな世界もあるのだ!」と、メキシコに行ったことのない人が逆に可哀想に思えてくるくらい!とまで仰っていました。
そこまで言うのなら、何かあるはずだと思い始めているところです。それに、なかなかメキシコに行ったことのある人に3人も出会えないだろうから、何かメキシコに縁があるのかなとまで思ってきました。
ワクワクは止まらないですが、コロナの状況で実際に行けるのは来年、再来年、、とわからないです。
ただ、ある人に、今年行けなかったからって絶対その時期でしか行かない!と自分の中で決めつけない方がいいよと言われました。
というのも、周りに渡航が決まってたのに中止になりモチベーションがガクンと下がってしまった人が多かったからだそうで、、。
だから、私もとても行きたいけど、行けたらいいなというくらいで、気軽に構えておこうと思います。
メキシコだけに絞ってしまうと掴めるチャンスも見逃してしまいそうなので、大学の掲示板で他の国の情報もこまめにチェックするようにします。
あと、la casa de papel (日本語ではペーパーハウス)のスペインドラマが面白いと聞いたのでお休みの日に見てみようと思っています。
それではまた!ここまで読んでくださってありがとうございました。