ニキビ改善のために知っておくべきターンオーバー
ニキビ博士・片柳です。
本日は、ニキビ改善に必要な知識“ターンオーバー”について、
詳しく解説していきます。
肌は、何層にも重なっています
”肌細胞”は、表皮の一番下の基底層で生まれ、新たに生まれる細胞によって徐々に皮膚表面へと押し上げられ、およそ14日で角質層に到達します。その後さらに表面へと押し上げられて核が失われた(死んだ)角質細胞となって、さらに14日後には、アカとなって自然にはがれ落ちていきます。この仕組みをターンオーバーと呼びます。
表皮を拡大したイメージ図
生まれてからはがれ落ちるまでの理想の周期は28日ですが、年齢とともにこの周期は変わります。
そして、ここからが本題ですが、
ニキビの原因の一つ、“毛穴詰まり”の原因の一つはターンオーバーの乱れです。
この、ターンオーバーの乱れとは、
このターンオーバー28日の周期が乱れるということ。
生まれた肌細胞が剥がれ落ちずに古い状態で留まってしまう状態です。
このことによって、毛穴詰まりを起こします。
ちなみに、肌を取り巻く環境はこんな感じです
紫外線は表皮、真皮まで浸透
化粧品は角質層まで(バリア機能があるから)
食事からの栄養は消化吸収後に血液へ。皮膚は血液から栄養を受け取る
水分も栄養と同じで血液から受け取る(血液→真皮→表皮→角質層の順で伝わって行くため表層へ行くほど伝わる水分量は少ない)
男性ホルモンの分泌量が増えると角質を溜めやすくなる
ターンオーバーの乱れを整える方法をご紹介します。
✅正しいクレンジング洗顔
✅正しいスキンケア
ホルモンバランスを整える
✅食事
→ターンオーバーを活発にするためには、新しい細胞を作る栄養素が必要です。
🔘ビタミンB6
肌のターンオーバーのリズムを改善する。
レバー・豚肉・いわし・まぐろ・セロリ・たまご・大豆 など
🔘タンパク質
肌細胞やコラーゲンをつくる素となり、肌代謝を促す。不足すると筋力が衰え、代謝も悪くなってターンオーバーが滞りがちに。
肉類、魚介類、卵類、大豆製品、乳製品など。
また、タンパク質を多く含む食品を食べる時は、ビタミンB6も併せて摂取するといいです。
🔘ビタミンA
細胞の増殖や分化をスムーズにして、皮膚や粘膜の健康維持をサポートするビタミンAも不可欠。
ニンジン・ホウレン草などの緑黄色野菜、サバ・イワシなどの青魚、ウナギ、アナゴ、乳製品や卵など。
🔘ビタミンB2
細胞の再生を助け、皮膚や粘膜の健やかに守る働きがある。
レバー、ウナギ、卵、納豆やアーモンド、乳製品など。
🔘亜鉛
代謝促進と皮膚内のコラーゲンの合成を助ける亜鉛も欠かせません。不足すると皮膚の再生不良だけでなく味覚障害をも引き起こしかねない。
牡蠣、煮干し、牛肉、豚レバーなど。
ただし、過剰摂取すると、貧血や免疫力の低下を引き起こしかねないので、亜鉛のサプリなどを併用するときは注意が必要です。
🔘ビタミンE
紫外線などの酸化ストレスから肌を守る。肌の血行を促進し、新陳代謝を促す。
アーモンドなどのナッツ類、アボカドやイワシ、いくらなどの魚介類など。
🔘鉄分
血流を改善し、くすみやクマを防ぐ。
レバー、魚、貝、大豆、緑黄色野菜、海藻など。
ヘム鉄と非ヘム鉄があり、ヘム鉄の方が非ヘム鉄よりはるかに吸収がよい。非ヘム鉄はビタミンCや動物性たんぱく質といっしょにとると、その吸収効率をアップできることが知られている。
✅紫外線対策
ニキビに限らず、肌トラブルの80%以上は紫外線によるものと言われています。ターンオーバーも紫外線によって乱れるため、日中は外出しない日でも日焼け止めを塗るなど紫外線対策をした方がいいでしょう。
✅血行促進・冷やさない
血行は皮膚のターンオーバーにも大きく関わっています。
皮膚は消化吸収された栄養素と水分を血液によって全身へ届けています。皮膚も同じで、血液から受け取っているため、血行不良や冷えがあると、栄養素をうまく受け取れず、皮膚に栄養があまり届きません。同じく冷えると血行不良となるため体を冷やさないことは皮膚にとってもいいことです。
✅適度な運動
適度な運動は自律神経整い、血行促進、代謝UPにもつながります。そのことで、皮膚への栄養が届きターンオーバーの正常化にもつながります。
✅良質な睡眠
成長期に骨や筋肉などの成長を促すホルモンで、皮膚のターンオーバーの促進、皮膚細胞の分裂、再生を促進する働きがあります。夜眠っているときに分泌されるホルモンの一つです。1日のうちでもっとも成長ホルモンが多く分泌されるのは、寝入りばな。成長ホルモンの分泌をするためにも、睡眠はとても大切です。
以上です。
ターンオーバーは、ニキビの毛穴を詰まらせる原因でもありますが、
老化、シミ、シワ、たるみ、全てに関わる重要な肌の仕組みです。
可能な限り正常にターンオーバーできると、
肌は全く変わってくると思います。
長くなりましたので、本日この辺で
いつもお読みいただきありがとうございました
ニキビ博士・片柳ちひろ
顧問医師提携クリニカルサロンミュー代表
INFA国際ライセンスゴールドマスター取得
スキンフィットネスカウンセラー取得
2019年に世界へ伝えたいエステティシャン20人にも選ばれる。